全線開業100日前Part2

最終更新日:

どうも、隊員Xです!

今日は全線開業100日前と言うことで、いろんなとこでPRしなきゃと、奔走しているくまモンです。

 

水俣駅では、九州新幹線100日前イベント『ラッピング列車出発式』がありましたのでその模様をお伝えします。

くまモン隊長のデザインが施された列車と言うこともあり、隊長もドキドキで、ほとんど眠れなかったそうです(笑)

 

 


 

ふいば幼稚園の園児さんも駆けつけ、一緒に今か今かと待ちわびていました。
 




ジャージャージャ~ン★これぞまさに、隊長やくまもとサプライズを広める為に、人の夢や、ドキドキ・ワクワクが詰まった、列車なのであ~る!

隊長の顔が、色々なところから、顔をのぞかせているデザインです。

いずれは、全体を真っ黒にカラーリングした、隊長専用列車が開発される事を、お兄さんは期待しています(笑)

 

園児達や来賓の方と記念撮影をして盛り上がった後、列車が出発する時間になり、隊長は特別な任を命ぜられました。隊長の合図とともに、列車が発車されるとの事です。

 


隊長は、右手を高らかにあげ、出発の合図をピシャリ決め、列車はゆっくりと発進していきました。名残り惜しそうに眺めている隊長の後姿が、印象深かったです。

 


その後隊長は、駅構内を回って、水俣駅の利用客や、猫にまでもサプライズを広めていました。

突然の来訪サプライズにも動じない猫に、そっぽを向かれてしまい、普段女の子達に、もてはやされている隊長は、ショックを隠しきれていませんでした(笑)

 


 

猫にはフラれてしまいましたが、特命全権大使としての任がある以上、落ち込んでいる暇も無いので、駅のホームでイスに座り、九州新幹線全線開業までの残り100日で、如何にくまもとサプライズを、多くの人に認知してもらえるか、そして、今自分に出来ることを、改めて振り返った隊長。そんな『熊本』を愛する隊長だからこそ、我々隊員もついて行こうと思えるんです!

 


最後に、電車のガラス越しに、手を振りながら乗客を見送りました。

 

 

今日も有意義な一日でした♪♪

 

 

(ID:3331)