くまモン隊員Nです。
くまモンは今日も忙しく活躍中! 大阪では名刺1万枚を配り終え、熊本県内でも保育園やお祭りで大人気です。
今日は趣向を変えて、そんなくまモンがこれまでに行った名所をクイズ形式でご紹介しようと思います。
★第1問★
まずは簡単。熊本のシンボル、ここはど~こだ!?
(ヒント)
加藤清正により築城され、「日本三名城」にも数えられるお城。
城内にイチョウの木が多く植えられていることから「銀杏城(ぎんなんじょう)」の別名もあります。
★第2問★
大親友のロアッソ君もいるよ! このスタジアムはど~こだ?
Jリーグ・ロアッソ熊本のホームスタジアムで、正式名は「熊本県民総合運動公園陸上競技場」。
「熊本」「九州」そして熊本出身のマラソンの父「金栗四三」のイニシャルが名前の由来です。
★第3問★
熊本人なら常識!? この見事な石橋の名前はな~んだ?
(ヒント)
国の重要文化財にも指定されている、山都町の石橋。
川の向こうの台地に水を送るための通水橋で、現在も橋の中は水が通っています。
作られたのはなんと江戸後期! 当時の技術の高さはまさに「サプライズ」です。
どうでしたか? 3つともわかりましたか?
県外の方には、3問目はちょっと難しかったかもしれないですね。
答えはこの下に。
ブログでサプライズクイズ、次回がもしあったら、もうちょっと難易度アップするかも?
ではまたいつかお会いしましょう~!
■答え■(ドラッグしてください)
(1) 熊本城
(2) KK WING
(3) 通潤橋(つうじゅんきょう)