くまモン隊員Nです!
昨日と今日は、嘉島町のイオンモール熊本クレアで行われた2つの催しの応援に行ってきました!
1つは「よかもんどっさり 上益城フェア」。
上益城地域のおいしい名産品や楽しい工芸品、化粧品やお酒などが勢揃い。
お茶やあられ、ブルーベリージャムや水前寺菜。目移りしてしまいます。
ガラス工芸や陶器、竹細工なども見事な出来栄え。
更にお隣・宮崎県からも高千穂町・五ヶ瀬町の名産品のお店がやってきていて、とってもにぎやか。
宮崎の方にも、この2日間でくまモンをすっかり気に入ってもらえたようです!
もう1つは、「くまもとの米粉地域特産品まつり」。
おいしくて特色ある熊本の米粉商品に取り組んでいる、人吉・清和・山鹿のお店が集まった米粉のお祭り。
パンやロールケーキ、クッキーなどが売られていました。
くまモンは店員さんとしても大活躍!
くまもと米粉応援キャラクター「米咲かじいさん」(のパネル)と一緒に、一生懸命がんばっていました。
それにしても、この日のくまモンは隊員の僕らもびっくりするほどの大人気!
フェアの会場までの移動途中も、子どもたちをはじめとしてたくさんの方々に声をかけていただきました。
くまモンの知名度の高まり、くまもとサプライズの浸透の度合いをひしひしと感じます。
九州新幹線の全線開業まであと55日。これに満足せず、どんどん頑張っていこう、と思います。