くまモン隊隊員Tです☆
今日のくまモンは、ウェルパル熊本にて開催された、『子育てネットワークin熊本』に行ってきました!
先日11日にも『子育てネットワークin熊本』が益城で開催され、そこにもくまモンはお邪魔させていただいたので、その時の様子もお伝えします!♪

まず11日は、益城町の交流情報センターで行われました。
くまモンは一番最後にサプライズで登場するということで、隠れて待っていました。
参加されているお子さんも保護者の皆さんも、だれもくまモンが隠れているなんて思ってもみなかったでしょうね。
見て下さいこの喜びよう!くまモンをつかんで離さない子が何人もいました!

みんなにサプライズを届け、お土産を渡し、一仕事終えたくまモンは美術作品を鑑賞し。。。

この日はこの後一杯お茶して帰りました♪
ま、今日(14日)も頑張ってくれたからそのくらいの息抜きは、よしとしよう(^^)

さて今日の様子も報告しますね♪
今日は、ウェルパル熊本にて行われました。
やはりくまモンは一番最後にサプライズで登場ということでした。
まだ登場までに時間があったので、調子にのって総合案内のお姉さんのお手伝い(邪魔?)をしたりして遊んでいました。

さ、ちょっと会場でも覗いてみようかなっと中の様子をうかがうと。。。
ん!?むむむ・・・
くまモンが登場する前の最後のプログラムが、お兄さんやお姉さんと楽しく歌って踊って遊ぶ内容になっていて、今まさにやっているんです!
なんとまあ・・・楽しそう!∑(・∀・)
くまモンもみんなで歌って踊ってクイズをしたりして遊ぼうと考えていたのに。。。だいぶかぶってる!!(・∀・;)))
やられた~・・・(><)

くまモンがやる気を失いかけてふわふわしだしたので、隊員Tは思いっきり押しやすい大きな背中を勢いよく押してやりました!v(>∀<*)♪
見つかってしまったくまモンは、ドキドキしながら前に出て行くと。。。
心配していたようにはならず、たくさんの子どもちゃんに囲まれて、、、
(あ、なんかボク人気。)。。はいはい(‐∀‐)
>

調子にのりやすいくまモンは、みんなで楽しく遊んだあと、こんなこともやってました!
少し自分でも気にしていたんでしょうか。
そろそろプチメタボ?チェックしましょう!そうしましょう!
ということで、会場の中にあった健康チェックコーナーで検査です!

まずは血圧計をお借りして、血圧チェックから。
数値はいったいどのくらいだったんでしょうか?
くまモンは反対の手で数値が表示されるところを隠し、教えてくれませんでした。大丈夫?(¨;)

くまモンが測定結果隠すし、ここはもう測ってしまったしまったほうが早い!
ということで、お手伝いをお願いして測っていただきました!

おいおい赤線きとるやないかい(‐‐;)
その腹メタボと呼ばず何と呼ぶ!
公の場で数値としてはっきりメタボが確認され、くまモンずーん。。。(_)
「みんなに愛されるくまモンであるためにも、このメタボな曲線はかかせないんだ。。。」
たそがれてるけど、子どもちゃん、くまモン見てないから。(‐‐)

まあ、隊員Tもメタボなくまモンが好きですけどね☆
数分後にはほら。ポジティブ王子の出来上がり♪(∀`*)

今日もいっぱいサプライズを届けて、たくさんの笑顔に触れてきました♪
子どもながらすでにメタボの称号をいただいたくまモン、これからもよろしくおねがいします!(^^)