みんなまたきて水俣温泉☆

最終更新日:

水俣の湯の児温泉に行ってきました。

くまモン隊HGです。

 

市民感謝祭ということで、今日は水俣市民を対象にした入浴無料開放デー★

来てくれたお客様にサプライズご挨拶をしようとやってきました。

控え室にと通された客室は、なんと夢のオーシャンビュー♪♪

潮風が気持ちいい~

 

いけません。くまモン完全にリゾート気分です。

着いたばかりの時はお客様もまばらだったので、下見と称して窓から見えていた海へGO!

海の似合う男、くまモン。おぉこれは、ニヒルで影のある大人の男?

と思いきや

テンション揚がって海へ猛ダッシュ。

 

はい、お子様でした(笑)

 

海の眺めを堪能しまして数分後、招待された幼稚園児さんたちがやってきました☆

 

くまモンの登場にみんな大はしゃぎ♪

くまモン、みんなを引率して先ほどの海の見えるテラスにご案内~。

はいは~いミナサンこちらですモ~ン

海をバックに広いテラスで、みんなでくまモン体操を踊りましたよ☆

みんなくまモン体操をいつも踊ってくれていたのか、練習しなくてもとっても上手に踊れました。嬉しい!

それだけでも驚きなのに、園児たちは更なるサプライズをくまモンに与えたのです・・・!

 

園児たち、『体操遊び』なるものを披露☆

ぺった――――――ん!「「おぉ!」」

からの~・・・

アザラシ!「「おおおぉ!」」

からの~・・・

ブリッジ!からの片足上げ! 「すごいモン!」 くまモンもつられて片足上げ!

ブリッジしたまま歩いたり、側転、片手側転を披露したりと、すご技の連続に、くまモンも私もサプライズしっぱなしでした!

最後にみんなで記念写真~パシャッ☆

みんな、運動の後は水俣の温泉で汗を流してね!

 

園児さんたちとバイバイした後は、温泉街を散策。

 

 

熊本の西南に位置する水俣は、海沿いにフェニックスも並んでなんだか南国ムード。

近くには湯の児島っていう島もあって、長い橋で渡れるようになってました。

渡りたかったけど、橋はくまモンひとり分の幅。向こうから帰ってくる人がきたらアウトー!なので断念(笑)

また夏がきたら、泳いで渡るがいい。

 

潮風に混じる冷たい空気に、秋の深まりを感じたくまモン。

あったかい温泉が恋しい季節になったね。

とってもいい温泉街だったので、これからさらにたくさんのお客様で賑わうことでしょう。

(ID:3525)