八代妙見祭、-御夜-です

最終更新日:

おいしい楽しい屋台が並び!

 

亀蛇(がめ)ロボが練り歩き!

 

獅子とくまモンが舞い踊る!!

 

さらには噛まれる!

そう、今日は八代妙見祭の前夜祭、『御夜』でございます。

くまモン隊隊員、HGでございます。

 

お祭り大好きくまモンは今日も絶好調。

まずはステージに出演です。

くまモンの前に、獅子が踊ってオーディエンスを沸かせています。

ステージ裏のくまモンは、くまモンの後に出演する子供たちから太鼓のバチを拝借して

テンションあげの儀式。

返しなさい

 

ステージでくまモン体操を踊って、意気揚々とお祭りのメインストリートに向かうくまモン。

「くまモン待って~!」

おや、くまモンの前に立ちはだかるは、亀蛇ではなく?獅子でもない?

なんとかわいいポニーちゃん!

くまモン、ポニーの手綱をひかせてもらうことに!

あれ?くまモンなにやらポニーに耳打ちしてますよ。

ぼそぼそ・・・「ゆっくり、まっすぐ歩くんだモン。わかったかモン?」

 

打ち合わせでした。

無理矢理ひっぱりたくないという優しさなのか、いいとこ見せたい小賢しさなのか(笑)

打ち合わせの甲斐あってか、ポニーちゃん暴れることもなく、くまモンが上手に引けてるように見せてくれました。はい。

今度菊陽にんじんを差し入れしましょう(笑)

 

会場には、子供が乗れる籠もありました。

これをみては黙っていられないとばかりに、くまモンスタンバイ!

子供たちよ、くまモンゆりかごにカモン!

乗せる!

乗せる!

まだまだ乗せる!

老若男女見境なく乗っていただくくまモン。いやほんとに、大人のお姉さん、お母さんにも乗ってもらってました。

くまモンゆりかごの評判は上々~。気持ち良さそう♪♪

 

そしてみんなを乗せたあとはくまモンも籠に・・・

無理だろ。

 

危うく壊すとこだったよ。

「ボクもなにか乗りたかったモン~・・・」

うーん、乗れはせんけど、木馬さんと写真とって機嫌なおしてちょうだい。

「もくば」じゃなくて「きうま」だよ。

かわうぃーねー!

珍しいものがいっぱいで、お祭りってやっぱり楽しい!

また遊びに来ようね★ 八代のみなさんありがとう!バイバ~イ!

って、それば持って帰っちゃいかーーーーーん!

(ID:3547)