くまモン隊員28号です。
3月18日に行われた新幹線全線開業イベント、「新水俣駅」での模様です。
この日「一日駅長」に任命されたくまモン。

あいにくの雨となりましたが、お集まりのたくさんの方々と一緒に開業イベントを盛り上げるべく、くまモン駅長のお仕事スタートです。
集まってくれた保育園のみんなと「くまモン体操」。
みんなは、この日2回目の体操だったのに元気いっぱい踊ってくれました。くまモン駅長も負けじと頑張りましたが、みんなのパワーに圧倒されて若干バテ気味です(汗)

小さなくまモンがいっぱいで、とっても可愛かったですよ。
そして、「新幹線・肥薩おれんじ鉄道・みなまたクイズ」やくまモンへの質問タイムなどなど。。。
大忙しのくまモン駅長、今度は「道の駅 たのうら」へひとっ飛び→→
「物産館 肥後うらら」で行われていた「うらら祭り」にお邪魔して、餅投げのお手伝いです。

ここでも温かく迎えてもらったくまモン。麦わら帽子もなかなか似合ってますね。

会場には美味しそうなものが沢山ありましたが、またまた大急ぎで新水俣駅に戻り写真撮影ターイム!
「ご希望の方は打ち掛けを来て、写真撮影どーぞ。」の言葉に・・・・・・・・・

「どう、似合うかモン??」 なぜかくまモンが着てました・・・・・・。
おしまいは、お世話になった新水俣駅の駅長さんとのツーショット☆

「いつでも駅長さんするモン。また、呼んでほしいんだモン。」今日一日ありがとうございました。
水俣スイーツを頬張りながら新水俣駅をあとにしたくまモンなのでした。おしまい。。。