こんにちわー、くまモン隊員30号です。
スポーツの春!ということで、荒尾市で開催された「第一回荒尾オープン小学生ソフトボール大会」に行ってきました。
開会式に登場したくまモンは、まずは準備運動でみんなと「くまモン体操」。
そしてバットを持ってバッターボックスへ。

・・・なぜかバントの構えをする隊長ですが・・・
実際のプレイボールの前に、始球式(始打式)が行われました。
以前ストラックアウトにも挑戦し、パーフェクトを出したこともあるくまモン。
でも今日は投げる方じゃなくて、バッター役です。
荒尾市の前畑市長と荒尾市のキャラクター・マジャッキーがピッチャーとしてマウンドへ。

そして、くまモンは打席に入ります。

くまモン、なかなか素振りがさまになってるね。
先月、八代の『松中信彦スポーツミュージアム』でバッティングフォーム習ってきたけん、今日は特大のホームラン頼むよ。
小学生のみんなも見とるけん、カッコいいとこ見せなんよ!!
選手、保護者の方が見守る中、前畑市長が投げたボールは・・・・・
キャッチャーのミットに吸い込まれました・・・・・そして隊長はワンテンポ遅れて豪快な空振り・・・・・・・
それでも全力で走り出したくまモン。振り逃げ!振り逃げ!しかし、なぜか三塁方向へ・・・・
「あの手応えは、三塁打くらいあったモン。」だそうです。
ホームランは打てなかったけど、みんな笑顔で見ていてくれました。試合前に少しは緊張がほぐれたかな??

試合直前の守備練習をする選手達。
「もっと腰を低くして。体の正面でボールを受けるんだモン。ボールは友達だモン。」
なんか違うのも入ってるような気がするんですが、みんなに必死にエールをおくっていたくまモン隊長でした。
「ボクもかっこいいグローブ欲しいモン。」 おしまい。。。