「おはようございますいかの生産量日本一~☆」

5月4日の朝、くまモンはこの挨拶と共に活動を開始しました。
普段からちょこちょこ、くまモンはこの画像を使いますが、この日はまさに!
すいか祭り☆
熊本県はすいかの生産量日本一であることは、くまモンが常々言っている通りですが、この日のすいか祭りは、特にすいかの産地である熊本市の植木町にあります、田原坂での開催なのです!
すいかがいっぱい食べられるかモーン♪と、くまモンは乗り気です。
すいかって、イメージだけが夏というわけではなく、実際に夏バテ予防に効果があるんだそうです。
くまモンのように突っ走る子について行くとバテやすい、わたくし隊員マリリンのような者も、すいかのパワーを借りなくっちゃですね!
さぁ、ステージに到着だモン!踊って踊って踊るモン!!!

お祭りを主催している北区役所の方が、くまもとサプライズくまモン体操の、東北応援バージョンを好きだと言って下さり、そのバージョンも踊るべく体操を2回させて頂きました。
小さなお友達がたくさん、くまモンのそばまで来て元気に踊ってくれましたよ!
会場内では、すいかの試食・販売にジャンボすいか重量当てや早食い競争と、まさにすいかのカーニバル!
すいかで、くまモンのお顔も作ってもらって☆

くまの美少年と田原坂の美少年が共演して☆

すいか祭りだけあって、黒と緑と赤のコントラストが会場内で多く見られました。
5月はやっぱり、ここ田原坂のように新緑いっぱいの所で爽やかに体操できるのが嬉しいです。
もう少し暑くなったら、すいかも食べつつ?!くまモンと熊本県内を走り回りますいかの生産量日本一!!!!!