鏡見てから出直してこいと言われがち☆ くまモン隊HGです。
今日もバタバタと駆け回るくまモン隊。
すると、、、おや?くまモンの様子が・・・
「影分身の術だモーン♪」

うわぁぁぁあぁぁぁ!Σ(゚д゚;)
くまモンが4体もおるー!お姉さんたち4倍疲れる!!
ってそんなわけないでしょ!
三面 鏡で遊んでたくまモンでした。
そんなわけで本日お邪魔したのは八代市鏡町☆
ふる郷愛鏡祭 というお祭りに行ってきました。
自分大好きくまモン、控え室の鏡にテンションアップさせつつ、外のステージへ。

今日はとってもいい天気!
ステージ前にもたくさんの方が集まってくださいました!
まずはお馴染み、くまモン体操。そしてくまもとサプライズクイズ。

今回は八代の問題をいっぱい出してみました。
地元のあんなことこんなこと、みんな知ってるかな?
自分の身近にある物事に目を向けることが、くまもとサプライズ活動の何よりの近道なんだよね、くまモン!

ステージのあとは、お祭り会場へレッツゴー!
面白いもの見つかるかなー?

あれ?プールがあるよくまモン!
あったかい日だけど泳ぐにはちょっと早いような・・・

わっ、魚がいっぱい!
投網体験ができるんだってー!
それでは、お友達が挑戦する様子を間近でじーーーーっくり見学して・・・

いやちょっと、近すぎでしょくまモン(笑)
さぁ、くまモンもいざ、チャレンジ☆

なんと一投で成功!
写真じゃわかりづらいけど、大きな鯛がしっかり網に絡め取られています。
持って帰りたかったけど、この後も一日お仕事が続くため、キャッチ&リリース。
「ふぅ、楽しかった!網を引き上げるのって思ったより大変だモン」
そうだね。漁師さんがいつもこうやって汗を流して、一生懸命魚をとってくれるから、美味しい魚が食べられるんだね。
当たり前で忘れがちだけど、こうやって体験してみることって、大切なことに気づけるとってもいい機会だよね!
魚だけじゃなくて、野菜もお肉も、大事に育ててくれる人がいてやっと、私たちの口に入る。そう考えるとご飯残せないね、くまモン!
まぁ、くまモンは何も考えなくてもご飯残しませんけどね(笑)

「うん!自分でやってみるってとっても大事だモン!だからボク自分でトマト育てるから、お姉さん買って買って買って!」
自分で買いなさい!