
綺麗に晴れたモーン☆
木々の緑も映えるし、鮮やかな写真が撮れてハッピー☆彡 隊員マリリンです。
6月3日、八代市泉町で「平家いずみ お茶まつり」が開催されました。
泉町と言えば五家荘、平家にまつわる伝説が残る地域なので、今年は注目スポットですよね。
そしてその名を冠したイベントなので、楽しみにしていました!
まずはステージでご挨拶とくまモン体操です。

お茶畑の広がる泉町、こんなキュートな姿のお友達が一緒に体操を踊ってくれました。

泉町の特産品を扱うテントにはお茶だけでなく漬物やお花などがズラリと並びます。

五木村からも!

さらに宮崎県は椎葉村からも!

八代農業高校泉分校の生徒達も頑張って花苗をアピールしていました。

泉町のお茶のコーナーには、くまモン大喜びの!

綺麗なお姉さんと喜んで手を繋いでしまっています・・・。
さらには平氏の兵士(わっ、ダジャレ?!)がくまモンに会いに来て下さいました。

「お兄さんの剣、かっこいいモン!」

えっ・・・切っ先を向けてしまったくまモン。
お兄さんの表情が完全に強ばっていますよ。。。

お兄さん、軍旗で隠していますが、くまモンの手の位置から判断して、これはとんでもないことに?!
いいえ、大丈夫。
この後お兄さん、笑顔でお話して下さいました。
お茶の木が育つ綺麗な空気と青空、そして緑色!
山あいの醍醐味を満喫できて気分爽快でした。
新茶が豊富な頃にまた訪れたいね、くまモン。