来年の豊かな海づくり全国大会は熊本で行われるモン!

最終更新日:

くまモンの隣に入るのは誰なんでしょうねーー?

ここは水俣の「恋人の聖地」

隣の誰かを作るにはまだ早いよねくまモンは

「人んことより自分はどぎゃんとかモン?」

え?

あ、、、

今日のくまモン厳しい。。。

恋人の聖地に用のない隊員TAKです。

くまモンは「豊かな海づくり大会in熊本一年前放流会」

(水俣エコパーク)

に行って参りました。

豊かな海づくり大会とは。。。

。。。

それはボクが説明するモン!!

↓↓

って

 

わ!!びっくりした!くまモン浮きだ。。。

じゃお願いします(笑

海に親しみ、感謝し、海を守る取り組みを通し、
水産業の活性化を図ります。

を基本理念とし、日本の海を美しくし

それを守り受け継ごうという呼びかけを行う大会。

だウキ。

日本全国から海を愛する人たちが集まる大会が

今年は沖縄で、そして

来年は熊本で開催されるのです。

なので、一年前記念行事といたしまして。。。

稚魚放流を行ってきました!

お魚はコチラの

鮃(ヒラメ)さんです!これで子供だから、行く末は大物になってるはず!

くまモン。。。ヨダレふきなさい。。。

さーーみんなと一緒に放流開始!!

 

ザッパーーーーン!

おおおお!!!

どんどん海に放たれていくヒラメ君達。

大きくなって、僕らの代わりに海中で海を見守ってね!

ところでくまモンの目の前を流れてるのは

ナマコ??

「ナマコはボクだモン」

よくわかってらっしゃる。。。(笑

いいなぁ、ぼくもやってみたいモン。。。

「くまモンもやってみるたい!!」

と豊かな海づくり大会事務局のご厚意により

このように

ありがとうございました!

くまモンは放流したヒラメくんたちに

きっとまた会えるモンね!!

と叫んでました。

同時によだれてましたけどね。

日本の。。。いや世界の海の大切さを訴え

より美しい海をつくるべく発足したこの大会に

関われることを誇りに思うくまモン隊。

今年の沖縄の大会にくまモンは

熊本のPRのために行って参ります!!

詳しくは

豊かな海づくり大会in沖縄のHPをご覧下さい

http://yutakanaumi-okinawa.jp/

 

くまモンはこの大会の大きな意義を胸に刻み

いざ沖縄の地へ向かわんと

くまモンは叫びました!

さっそくヒラメを釣り上げるモン!!!

おこらるっばい!!

(ID:3870)