SUGOCAってすごかモン!

最終更新日:

SUGOCAが熊本で使えるようになったモン!!

ねぇくまモン、SUGOCAってなにか知ってるの?

すごい!を熊本弁で「すごか!!」

うんまぁ、そうだけど。。。

SUGOCAとは簡単に説明すると

SUGOCAは、自動改札機にタッチするだけで通過できるICカードです。

乗車券などを買う手間が省けるカードですね。

このカードが熊本(一部を除く)でも使えるようになりました。

そのセレモニーにくまモンも参加にました。

こちらがセレモニー会場。

くまモン、多少緊張気味??

幸山市長がご挨拶しよるけん、じっとしとかんね。

緊張してるふりだったのか。。。

くまモンのお仕事の番ですよーーくす玉割り!

くまモンは駅長さんの横にスタンバイ。

さぁ、みなさん準備はよいですか?

せーーの、モーーーーン!

パチパチパチ!!

見事に割れたくす玉!大きな拍手に会場が包まれます。

そんなに嬉しかった?(笑

みなさんがステージを下りても、ひとりではしゃぐくまモン。

俄然テンションが上がっております。

そのまま、「渡り初め」

くまモンがSUGOCA使用第1号をやるんだって!?

いいのか、そんな大役。。。そして改札を通るのか?

まずは、SUGOCAを持って写真撮影

くまモンが持つと、ちっさ!!

さぁこの後は緊張の渡り初め。

行くのかくまモン!いけるのか!?

ゲートイン!

カード通った!!

ゲート開いた!!

抜けたーー!!

よかったぁ、お腹がつっかえるかと冷や冷やしましたよ。

見事に大役を務めきったくまモン。

ホームを出たら、なんと待ち受けていたのは。。。

もみの木をモチーフにした衣装をまとった

クリスマモン!(クリスマスバージョンのくまモンを略しました)

熊本の名物、名産が散りばめられていて

くまもとサプライズ仕様といっても過言ではない!

素晴らしい衣装を着たくまモンとパチリ

ボクもこの服着たいモン!!

絶対やぶくっけん、やめときなっせ。(破けるから、やめときなさい)

出張の多いくまモンにSUGOCAは必須だね。

列車に乗って全国いろんな所に遊びに行くから待ってて欲しいモン!

より一層お仕事に気合いが入るくまモンでした。

                                                          隊員TAK

 

 

(ID:3895)