唐津のど真ん中で、くまモンが舞う

最終更新日:

12月9日、熊本県内もですが、佐賀県内でも初雪を観測した日。

わたくし隊員マリリンは人生初、熊本県外での初雪を体験することとなりました。

そんな厳しい冷え込みの中ではありますが、唐津の街中は、

「暑くないですか?」という言葉がちらほら聞こえるという、不思議なことに。

それもそのはず、こんな光景だったのですから。

(上の写真のキャラクターは佐賀県の「たべんば」です。)

(サガテレビの「ミランバくん」です。)

街の大通りを、ちょこちょこゆるキャラが歩いていく、日曜の朝。

この日、「唐津うまか博2012」と併せて、ゆるキャラの祭典「ゆるきゃら大集合in唐津」が開催されたのです!

佐賀県内を中心に、九州一円、そして遠くは中部地方から、大集合!

熊本県内からは、くまモンと、なんかんトッパ丸くんの二人が参加しました。

唐津市大手口広場に設けられた特設ステージでは、熊本PRの時間をもらうことが出来て、我こそは!というキャラクターのみんなも一緒になっての、大盛り上がりのくまモン体操となりました。

左から滋賀県彦根市のひこちゅう、唐津市の唐ワンくん、京都府福知山市のゴーヤ先生、福岡県北九州市のじーもです。

左端に耳だけ写ってなんかんトッパ丸くんも一緒!

みんなしっかりくまモン体操を覚えていてくれてとっても上手でした。

唐ワンくんに至っては毎度のことながら、アレンジの効いたくまモン体操に仕上がっていました。

その他たっくさんのお友達がステージ周辺に次々集まって来て、

続いて開会の鍋まつりに向けて、大いに盛り上がることが出来ました。

ホスト役の唐ワンくんは、ステージ上に常にいながら、合間でステージを降りてはゆるキャラみんなのお世話をして、とても頑張っていました。

くまモンは、出動の都合で短い時間しかいられなかったけど、スタッフの方々をリードして、唐ワンくんバッチリ気遣ってくれました。

私も、くまモン隊員として、くまモンにここまでしているだろうか・・・と、自らを省みてしまうほど…。

どうもありがとうございました!

イエーイ!!!!!

(ID:3904)