今日もくまモンブログに遊びに来て頂いて、ありがとうございます(∧∧*)
今日も元気なさっちんです!!
今日、くまモンがお邪魔したのは、基山パーキングエリア♪
なにをしに来たかと言いますと・・・・・
『いきなり団子ひとつ、ちょうだいだモン♪』

こらっくまモン!!!違うでしょ!!!!
けして休憩に来たわけではありません!!笑
今日は、ここで一休みされる方やこれから熊本に行かれる方、
また、今日じゃなくても今後熊本に行こうと思っている方などに向けて、
もーーーっと熊本に遊びに来てほしーモン!!!
とくまモン、熊本のPRのお手伝いをしてきましたよ~☆☆★★
あれれ・・・・くまモンどこいった~!?
ぬぬぬ!?!?

おったおった!!!!!


テンションあがってますね~おしくらまんじゅう笑
今日は、基山のキャラクターきやまんくんも一緒~♪
「お姉さん遅いんだモン~。。。。。」はいはいごめんね笑

まずは、基山パーキングエリア上り線!!
パンフレットを配ってPRをしたり、クイズ大会やくまモン体操で楽しみました~♪

ここで一問~
くまモンのお名前の由来は、くまもとのモンスターである!!!〇か×か~
正解は・・・×
くまモンは、くまもとのひと=くまもとのもん(熊本弁)
熊本の人=熊本のもんで、くまモンというお名前になりました★☆メモメモ…

みーんなくまモンの事よ~と知っとらして、嬉しかったね!!くまモン♪
答えてくれたお友達にはプレゼントもありましたよ~
きやまんくんにみせびらかしよるとねー。
はよお友達にわたさんかい。

天気も心配でしたが、さすがくまモン、晴れ男?晴れくま??だモン♪
くまモン体操の時は、雨はぴしゃっとやみました~
きらりーん♪

くまモン体操踊ったことある人~
はーいだモン♪

しっとったい。そぎゃんアピールせんちゃよか(笑)
しっかりと先生してね。

熊本城~(わぁお張り切っとる!!)



何が見えるかな~
たくさんの笑顔を発見~嬉しいねー♪
お写真もたくさん撮れましたよ~


そして今日は、基山パーキングエリア下り線の方にもお邪魔しました♪
こちらでは、熊本のお土産の方のPRもしました(∧∧*)
こらこら、誰も買っていいとは言ってません!!!!笑

もーお姉さんのけちーーーーぶーーー
はいはい。はよ始めるよ!!

ここで一問~
熊本のお殿様も愛したといわれるお城の家紋の形をした熊本の郷土料理は辛子高菜である。〇か×か~
正解は・・・×
からし蓮根です。
加藤清正が熊本城の外堀に非常食として栽培していた蓮根の穴に和辛子粉を混ぜた麦味噌を詰め、
麦粉・空豆粉・卵の黄身の衣をつけて菜種油で揚げたものを忠利に献上したという歴史があるんですよ~
つまり・・・・美味しいってことだモン♪

たくさんのお友達が参加してくれて嬉しかったねーくまモン♪
クイズでお勉強したあとは、もちろんくまモン体操~♪

お尻をふりふり~
きやまんくんもじょーずになりました♪
良かったのポーズ~

くまモンを探せ!?
きやまんくんとも、とーっても仲良しに(*∧∧*)
今度は、熊本に遊びにきてねー♪
遊んでるんですけどね笑

たくさんの人に逢えて、とっても楽しい一日でした(∧∧*)
今度は熊本で待ってるモン♪

だーかーらー
お土産は買いません!!!!!!笑