熊本城マラソン 開催!

最終更新日:

みなさ~ん、こんにちわ!

熊本市中心部を1万人のランナーが駆け抜ける『第2回 熊本城マラソン』の応援に行ってきました。

今日はお友達の「ころうくん」をはじめ、「きよくまくん」、「ぷれすけくん」、「ひごまるくん」も一緒です。

走る選手に負けないくらい鮮やかな5人で盛大に応援しますよ☆


まずは【金栗記念熊日30キロロードレース】のスタートから。

全国各地の実業団・大学生のトップレベルの選手が集まります。

速い、、、あっという間に、見えなくなりました・・・・・

日本トップレベルのスピードを肌で感じたくまモン。


さあ次は【歴史めぐりフルマラソン】の部のスタートです。

自己記録に挑戦するのはもちろん、お友達、夫婦、カップルでお揃いにユニフォーム、面白い格好をしていたりと、みんな楽しそう☆☆

頭にひこにゃん??が乗っていたり、風船が付いているランナーも。沿道から探しやすいですね。

そして、たくさんのくまモンにも出会いました。

「ボクの代わりに42.195km駆け抜けてくるんだモーン!」


最後は【城下町4キロ】コース。

通町筋電停付近をスタートした選手は、上通~並木坂~坪井川沿いを走り、再び通町筋に戻ります。そして今度は下通~サンロード新市街を抜け、熊本城を目指します。

背が高く、ひと際目立つランナーは、ビーチバレーの朝日健太郎選手。

くまモン、ちゃっかりツーショット撮影をお願いしたもんね。

 

下通に向かうみんなとハイタッチ!!

加藤清正さんと写真も撮りました。


「くまモン、どこさん行くとねー? あたは申し込みしとらんとだけん走れんばい。」

「ここにいるモン・・・」ホントだ笑


スタートの応援を終えたくまモンは、ひと足先にゴール地点である熊本城に。

「はやく行かないとゴールに間に合わないモン。お姉さん、はやくはやくーー。」

今日一番のダッシュを見せたくまモン。

 

トップで帰って来たのは、「球磨村役場の地下 翔太 選手」。2連覇達成でした。

タイムも昨年を4分11秒上回る2時間19分30秒。

女子の部でも、「坂口 一美 選手」が2連覇。

こちらも4分5秒大会記録を更新する2時間52分17秒でフィニッシュ!


今回の【歴史めぐりフルマラソン】は完走率94・8%の7926人の方がゴールしたそうです。

選手のみなさん、お疲れ様でした。熊本の町並みはいかがでしたか?

熊本の美味しい食べ物と温泉が疲れを癒してくれたことと思います。

 

そして、大会を支えたボランティアのみなさん、沿道でランナーの応援とおもてなしをしてくれたみなさん、本当にお疲れ様でした☆☆☆

おしまい。。。

(ID:3943)