出張!くまモンとかたらんね☆甲佐町やな場

最終更新日:

みなさんこんにちは~☆

いつもありがとうございます! 隊員K・Mです♪

5月30日木曜日!

テレビ熊本放送「英太郎のかたらんね」、木曜レギュラー『出張!くまモンとかたらんね』の生中継に行ってきましたー☆

ちょっ!!くまモンなんば食べよっとね(何を食べているの)!?

ぅお!鮎たい!!そして生たい!!(笑)

獲りたてホヤホヤ!(笑)

『魚を見るとつい・・・だモン!』

鮎!そうなんです!!

今回のかたらんねは上益城郡甲佐町にあります、やな場におじゃましてきました!

わいちゃーし!!(おぉっ♥みたいな・・・)

ヒューヒューくまモン♫

黄色のサンダルなんて履いちゃってぇ~(#^.^#)

生かしてるぜぃこのヤロ~♥

『ポイントは足の角度だモン!!!!!』

ちょっ!モデル気取りですかその腹で!!(笑)

笑っちゃうぜ!!

おやおや!いじけちゃった!(笑)

ごめんごめん♫ イケメソイケメソ♪(笑)

「やな場」というのは、堰を作って流れを一ヵ所に集め、簗(やな)という仕掛けで鮎を獲るところです!

それにしてもやな場!すてきでしょー(●^o^●)☆

この風景と川のせせらぎの音がとても心地よく、夏の暑い日でも涼しさが感じられます!

『出張!くまモンとかたらんね』では、熊本県内各地の素晴らしい自然や建物、風景、特産品、工芸品、そしてあたたかい熊本の人々、いろいろなくまもとサプライズをご紹介させていただいています!

くまモン隊もたくさんのサプライズを発見することができるので、感謝でいっぱいです!!

熊本って、ほんなこて良かつのまうごつあっとですよ!!(熊本って本当に良いものがたくさんあるんですよ!)

くまモンも毎週木曜日はテンションMAX!!!(笑)

ほら!これは泳ぐ鮎のまねです!(笑)

そぎゃん腹の出とる鮎はおらんばってんね!(そんなにお腹が出てる鮎はいないけどね!)

 

ちょっ!またいじけたくまモン!(笑)

ごめんごめん☆

ってあたどこまで行っとっとね!(あなたどこまで行ってるの!)(笑)

早よ戻ってきてはいよ!(早く戻ってきてください!)(笑)

『ただいまだモン!』 

・・・いーけんほら!お仕事して!(笑)

そんなこんなで生中継無事に(?)終了!!

いやー甲佐町にはこんな素敵な場所があるんだねー☆

熊本最高!!

熊本大好き!!

もっともっと熊本の素晴らしいもの、『くまもとサプライズ』をたくさん発見していこうぜぃ☆★☆

テレビ熊本放送「英太郎のかたらんね」、『出張!くまモンとかたらんね』のコーナーは、毎週木曜日9:50~10:50の中で生中継となります!

みなさんぜひ見てくださいね♪

さぁくまモン!!

次のくまもとサプライズ発見に出発だぁ!!!

『ちょっと待ってだモン!! ばれんごつ(ばれないように)ありったけの鮎を持って帰るんだモン!!!』

いやいや堂々と拾いすぎだから。(笑)

目が必死すぎるから。(笑)

(ID:4001)