みなさんこんにちは~★
いつもありがとうございます! 隊員K・Mです♫
6月5日水曜日!
今日はこちらにおじゃましてきました♪

えっ!?どこ!?って(●^o^●)??
くまモンの持ってるスリッパに書いてありますよ♪(笑)
そうです!熊本市南区白藤にあります、力合幼稚園です!
「高齢者と園児の交通安全のつどい」ということで~・・・
もちろん!あのお友達も一緒です♪

『あのおともだちってどなたかモン!?!?』
ちょっとくまモン!(笑)
のぞき方がイヤ!(笑)
そんなコーフンせんでちゃ(そんなに興奮しなくても)(笑)
お友達はこの子だよ~♪
ジャジャーン★

いやあたどいて!!(笑) (いやあなたどいて!)

お友達は、みんなだいすき!熊本県のヒーロー☆みんなを守るおまわりさん!
ゆっぴーくんです(#^.^#)
力合幼稚園のお友達、地域のおじいちゃんおばあちゃん、みんなで交通安全のお勉強をしてきました☆

横断歩道の渡り方をゆっぴーくんが教えてくれましたよ!
子ども達ちゃーんとお話し聞いてます!!
くまモンも、たぶん!聞いてます!(笑)
さぁ!みんなはちゃんと横断歩道が渡れるかな!?

「右を見て、左を見て、もう一度右を見て、渡ります!
横断歩道の真ん中まで来たら、左を見て、車が来ていないか確認します!」
とっても上手に渡れました☆
すばらしい!!!
ではでは!くまモンはできるかな~(*^。^*)??

『ブ~ン♫ キキィー!! だモン♪』
ってあた車の役かい!!!(笑)
くまモンは子どもだからまだまだ運転できんばってんね(できないけどね)!
でも、ちゃんと手をあげて横断歩道を渡ってくれると、ドライバーさんも停まらなくちゃ!って気になりますよね☆
『渡ったあとに、ありがとうございましたっておじぎをしてくれたから、うれしかったモーン☆』
そうそう!お礼を言ってもらうとドライバーさんはとっても気持ちが良かモンね(#^.^#)♪

最後に!幼稚園のみんな、先生方、おじいちゃん、おばあちゃん、そしてゆっぴーくんみーんなで、くまモン体操を元気いっぱい踊りました♪
交通安全のお勉強をがんばった力合幼稚園のお友達に、交通安全の紙芝居、それから!くまモンのくびかけLEDライト☆が贈呈され、みんなとっても喜んでいました!!
ドライバーさんにちゃんとわかるように、夜道は明るい服装で歩こうね!!

『くびかけLEDライト・・・ボクが1番必要かモン??』
ですね。(笑)
くまモンは全身にライトつけにゃんね★(笑)
そして~・・・最後の最後に・・・サプラーイズ!!!!!

なんと!熊本市のひごまるくんも駆けつけてくれました★
みんなで敬礼っ!!!
子ども達も大喜び♫♪
とってもにぎやかで、とっても楽しい時間を過ごすことができました!!
力合幼稚園のみなさん、地域のおじいちゃん、おばあちゃん、警察官のみなさん、ゆっぴーくん、そしてひごまるくん!!
どうもありがとうございました☆★☆
さぁ!くまモン☆
次のお仕事に出発だー!!!
あれっ!?くまモン??
どけおると???(どこにいるの?)

『おねーさん!! ボクはここだモーン☆』
あたそぎゃんとこにおったつね!(笑) (あなたそんなところにいたのかい!)
どうりでおとなしかと思たモン♪(笑)