くまもとから元気をプロジェクトin青森(今別町編)

最終更新日:

本年度も大盛況の

「くまもとから元気をプロジェクト」

8/4~8/6にかけて

くまモンが笑顔と元気を届けに行ったのは

ここだモン!

ってどこ!!!?

TAK隊員、ボクの手に乗ってる果物はなにかモン?

それは。。。リンゴちゃんじゃなかな。

そ!今回お邪魔したのは

このリンゴの名産地

青森県だモン!!!!

 

 

 

青森と熊本はどんなつながりがあるのだろか?

くまモンについて行くとしましょう!!

最初に訪れたのは

ここ!!

ってどこ!!??

よく読むんだモン!

なになに??

「津軽海峡冬景色」歌謡碑をこの地に建立。。。

 

 

あ!!津軽海峡冬景色を歌っているのは

そうだモン!熊本出身の歌手

石川さゆりさんだモン!!

上の写真は裏側で表はこうなってるんです

この歌碑が建つ場所は、2番の歌詞の最初に出てくる

竜飛岬。

歌碑の前にある赤いボタンを押すと

津軽海峡冬景色が流れるんです!!

石川さゆりさんとくまモンはコンサートで共演もしてます

なので、くまモンにとっても思い入れがあるんですね。

次はどこに行くのかな?くまモン

ここだモン

いまべつ荒馬まつり。。。

どうしてここなの?

 

九州新幹線が全線開通し、

熊本から行ける本州最北端の新幹線停車駅が

ここ今別なんだモン。(現在建設中です)

なるほど!それは是非行きたいところだね。

その今別町で開催されている「荒馬まつり」を見学

荒馬まつりとは

写真を見てわかるように

荒馬(男性)とその手綱を引く女性が舞い踊るお祭り。

なんとなく男女の関係の縮図を表してるようですね。

日が暮れてから行ったくまモンのステージに

こんなにたくさんのお客様に集まっていただきました!

くまモンも張り切って

よかった!!を連発。

しまいにはステージを降りて

皆さんにご挨拶。

あんまりにもステージに上がってこないから

TAK隊員からの突っ込み

青森の皆様に温かく迎えられ大喜びのくまモン。

皆さんとの触れ合いの中で、

今別と熊本は

線路でつながっただけではなく

心もしっかりつながったのではないでしょうか。

「くまもとで待ってるモン」と言うと

「絶対行くからね!!」と今別の方々が。

皆さんの想いに、深々と頭を下げ

今別を後にしました。

次はついに

「お祭り編」に突入します。

お楽しみに!!

(ID:4049)