◎新市街で秋の全国交通安全大会開催イベントだモン◎

最終更新日:

「ゆっぴーくんだモン!」

 

 

このふたりには言葉はいらないみたいですね。

 

出会うなり、熱いハグをしていますw

 

 

 

ゆっぴーくんといえば熊本県警。

 

そう!

 

くまモン、秋の全国交通安全大会の開催イベントにお伺いしました!

 

近年の重要テーマは「子どもと高齢者の交通事故防止

 

ということで子どものくまモンも注意をしないとね。

 

「イエ~~~イ!だモン!!!!」

 

 

くまモン、ノリノリ♪

 

くまモンの後ろには、

 

一日北警察署長の木村和也さん

 

一日北警察副署長の柿木綾乃さん

 

も、いらっしゃってます。

 

お二人とも制服が良く似合ってらっしゃいました!

 

 

 

 

「キムカズさん、そのタスキくれ!だモン!!!」

 

 

くまモン。

 

ダメ。


「ぼくの分は用意してないらしいモン・・・・」


 

 

自分のタスキが無かったからっておじいちゃんにグチらないw

 

 

 

ほら、交通ルールの確認をするよ。

 

横断歩道を渡る時、信号が赤の時はどうすればいいんだっけ?

 

「止まるんだモン!」

 

 

そう!正解!!

 

じゃぁ、横断歩道を渡る時、信号が青の時は?

 

「止まるんだモン!!!」

 

 

!?!?!?!?

 

くまモン信号が青の時に渡らないと、いつ道路を渡るの?w

 

青信号の時は渡って!

 

 

 

そして、横断歩道を渡ってる最中に青信号が点滅した時は、すばやく渡る。

 

渡る前だったら、渡らないようにする。

 

くまモン、よくわかった?

 

「わかったモン!!」

 

 

それでは最後に一日北警察署長たちに挨拶をしましょうね。

 

まずは木村さんから。

 

ムギュッ!ポイ。

 

次は柿木さん。

 

「柿木さん、制服がよくお似合いだモン♪」

 

 

ムギュ~~~~~~~~~~~~~~


ムギュ~~~~~~~~~~~~~~


ムギュ~~~~~~~~~~~~~~


ムギュ~~~~~~~~~~~~~~


ムギュ~~~~~~~~~~~~~~

 

 

 

くまモン。

 

長い。

 

さっき木村さんとハグしたときの倍以上くっついてるw

 

 

 

続いて、触れ合いコーナーでフリースローを体験しました。

 

「まずはキムカズさんだモン!」



「頑張れ~だモン!!!」


 

ガン!

 

テン、テンテン・・・

 

くまモンの応援もむなしく、木村さんのボールはリングにあたり、

 

ネットを揺らすことなく、地面に転がってしまいました。

 

「残念だったモン・・・」

 

そして、ボールは木村さんからくまモンに託されます。

 

 

「絶対に決めてやるんだモン・・・・」

 

ドキドキ・・・

 


「レツ、シュート!だモン!!」

 

 

ガン!

 

シュパッ・・・

 

 

ゴーーーーーール!!

 

リングにあたりながらも、ゴールを決めることが出来ました!!!

 

「みんなの応援のおかげだモン!」

 

 

次はゆっぴーくんがシュートをするようです。

 

さすが警察官!!シュート前の敬礼も決まってます。

 

 

そして、ゆっぴーくんが放ったボールの行方は・・・・

 

ドキドキ・・・

 

 

ガン!

 

ゴツッ!!!!!!!

 

 

ゴールリングにはじかれたボールがくまモンの鼻に直撃!!!

 

「モン!?」

 

ゆっぴーくん狙ったでしょ!!!

 

まさか!くまモンに何か恨みとかあるとか!?w

 

 

わざとじゃなかったみたい。


最後はハイタッチして仲直り~~♪

 

 

さ、最後はビシッ!!と、決めましょう!!

 

「交通事故に遭わないように、交通ルールをみんなで守るモン!!」

 

(ID:4093)