「よか天気にはピクニックが一番だモン♪」

カラッとした秋晴れ?の天気に芝生の上でみんなでお弁当は美味しいね!
くまモンも嬉しそう・・・って、
違う。
くまモン、お弁当食べに福岡に来たんじゃないよ!!!
くまモンは今回、福岡市役所前で行われた山鹿観光物産展の応援に伺いました!
こちらの物産展では、熊本県の北部にある山鹿市でとれた新鮮なお野菜、美味しいお菓子、観光案内などのブースが出店してありました。
まずくまモンは野菜のブースに・・・
「宮本武蔵だモン!!」

こら~、早速食べ物で遊ばないよ!!
ちょっと目を離すとすぐに遊び出すんだから・・・・
でも、そのおかげで、山鹿産のお野菜は午前中にはほぼ完売されたそうです!!!
さすが!くまモン!!!
「仕事の後は、お茶で水分補給だモン。」

朝晩は涼しいけど、昼間はまだ夏日になるからね。
皆さんも体調管理には気をつけてください~
「そういえば、お茶にはお菓子がつかんのかモン♪」

食べたいからってじ~~~~と見ないよ。
お茶のお隣のブースではマロンパイが販売されていました。
山鹿市は栗の生産量が熊本県内1位を誇る産地です。
9月29日には、山鹿市特産工芸村「あんずの丘」で「あんずの丘マロンフェスタ」が開催されるそうです。
「モン、モン。山鹿には美味しいものがいっぱいだモン!」

他にも、山鹿羊羹や山鹿市で作られたクッキー等のお菓子、お土産品なども置いてありましたよ!
「山鹿は温泉も有名だモン!」

山鹿市は温泉と歴史と風情ある街なんです。
9月28日、29日には「やまが満喫 湯らっとウォーク」が開催され、
史跡などの歴史遺産、豊前街道や参道を巡る道中での風情や情緒、
彼岸花など秋の景色や自然景 観、特産品、食、伝統芸能、温泉などの魅力を
ウォーキングを通して感じることができますよ。
「僕もまたひとっ風呂浴びに行きたいモン!!」

そうそう、お風呂入るときはそこば隠して・・・
って、くまモンはいつも裸だから、今更隠さなくても大丈夫でしょ!
いきなりなに恥ずかしがっているの!?
最後はくまモン体操で締めましょう!!
(※頭の中でくまモン体操の音楽を流してください)
~~♪
♪ あとぜき!!

「最後もバッチリ決まったモン!!!!」

最後もバッチリ決まったし、熊本に帰ろうかね~~
あれ?くまモンはどこにいったんだろう????
姿が見えな・・・・・
あ!!!!
「おねぇさん、どこに住んでいるのかモン?」

くまモン!ナンパばせんよ!!!w