みなさんこんにちは~☆
いつもありがとうございます!
隊員K・Mです♪
10月24日 木曜日!
今日はTKUテレビ熊本「英太郎のかたらんね」
『出張!くまモンとかたらんね』の日です\(^^)/
天候不良のため、スタジオからの生放送!!
英太郎さんにお会いできるのもお久しぶりでーす☆

おはようございまーす!
あらー!!!
英太郎さんなますます肥えらしたごたっねー!
(英太郎さんはますます太られたようだねー!)
しかもたいぎゃ(とても)日焼けして真っ黒たい!!!(笑)
英太郎さん!!!
よく見たら裸んぼ!!!!!(笑)
ばっ!!!

朝から
ゴメンだモン!!
なんね くまモンね~(*^^*)☆
って! こらこらこらこら!(笑)
あた人ん顔で・・・!!(笑)
(あなた人の顔で!)
ホンモンの英太郎さん!
おはくまでーす(*^^*)
スタジオでの参加は、くまモン久々!
たいぎゃ気合いも入っとります☆

(にやにや♡
にやにや♥)
ちょ・・・ニヤケすぎばい!(笑)
そりゃ気合も入っちゃうよね・・・♥
いつも中継をスタジオで見てくださる、本田アナウンサー☆
今日はお隣りに立てて、くまモン幸せそう♪(笑)
もちろん!!
『出張!くまモンとかたらんね』メンバーの、
太田さん・おがっちさんも一緒です\(^^)/

よろしらが~☆
よろしらが~って、こら!(笑)
おがっちさんに白髪なんてあるわけなかでしょ!
ねぇ~おがっちさ・・・あ、あった。
・・・・・
・・・
うそです。すみません・・・。
今日の『出張!くまモンとかたらんね』は、
おじゃまする予定だった玉名市天水町の、ミカンについて!
天水町は「ミカンの宝庫」☆
隣接する河内地区と併せると、熊本県内の6割のミカンを生産しているそうです!

よだれん出るモ~ン♥
(よだれが出るモ~ン♥)
くまモン近い近い!!!(笑)
もう 枝ごとしゃぶりつきそうな勢いです!!!(笑)
こちらのミカン畑、『右田柑橘』のお母さんと、お兄さんに、
美味しいミカンの見分け方、3つのポイントを教えていただきました☆
まず1つ目のポイントは!

顔でかいなー(笑)
『皮の色が赤みがかったミカン!』
緑色から黄色、そして紅が強くなって赤みがかったオレンジ色になり、
甘さが増すそうです☆
2つ目のポイントは!!

顔デカすぎてアゴしか映っとらん(笑)
『小玉のミカン!』
大きいミカンよりも、小さいミカンの方が甘味があるとのこと!
ついつい大きいのを選びがちですよね☆(笑)
そして3つ目のポイントは!!!

おっ!!
イケメンに映ってるモン☆

(爆笑・・・)
そんな笑わなくても・・・
ちょっとイケメンって言ってみただけたいねー(笑)
あっ!そうそう3つ目のポイントは!!!
『皮が薄いミカン!』
皮の厚さが薄いほうがおいしいそうです☆
薄い皮がいいのかぁ~(*^^*)
わかったーくまモン??
もちろんだモン☆

薄い髪かぁ~♪
おいっ!こらっ!!!
薄い皮だから!
そんなこと言わない!!!(笑)
ちょびっと気にされてるんだから・・・。

マッサージば
すればいいかモン♪
なるほど~!ほんなこつ~☆(本当に~☆)
っておい!!!(笑)
ミカンの話はどけ行ったつかい??(笑)
(ミカンの話はどこに行ったのかい??)

えっ。
まぁそんなこんなで!(笑)
今日の『出張!くまモンとかたらんね』無事に(?)終了☆

ミカンには、風邪予防や美肌効果、若返り効果があるそうです!
ミカンの果肉だけでなく、包み込んでいる白い皮にも栄養分たっぷり!!
おいしいし、健康に良いし、一石二鳥ですな☆
熊本のミカンば、ぜひ全国のみなさんにも食べていただきたいです♪
そして!!
今日は、『出張!くまモンとかたらんね』コーナーだけではなく!!
番組の最初から最後までぜーんぶ!
くまモンも出させていただきました☆
ね~☆
くまモンo(^o^)o★

恥ずかしかモン!
かくれよう!!
うん! ほぼ見えてる!!(笑)
英太郎さんともたくさんお話できて、くまモンよかったね☆
楽しみにしていたミカン畑は・・・行けなくて残念だったけど、
いつもお世話になっているスタッフのみなさん! スタジオのみなさん!
右田柑橘のお母さんとお兄さんと一緒で、くまモンとっても楽しそうでした☆
みなさん本当にありがとうございました!!
英太郎の!!

かたらんね~☆
うっひょ~い☆
きまったぁぁあ~!!!
TKUテレビ熊本『英太郎のかたらんね』、
くまモンレギュラーの『出張!くまモンとかたらんね』は!
毎週木曜日9:50~10:50の間で、
熊本県内各地から生中継となります☆
みなさんぜひ見てはいよ~♪

見らにゃん
損だモン!!
(キリッ☆)
(見ないと損だモン!)
お茶飲みながらて・・・(笑)