出張!くまモンとかたらんね☆in菊鹿

最終更新日:

 

こそこそ…

そわそわ…


 

 

もうすぐ始まるモン…♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はっ…!

 

 

 

 


 

 

 

サッ…!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ニヤリ…♥

 

 

 

 

 

 

 

 

『それではみんなでくまモンを呼びましょう!!

せ~のっ!!!


 

 

 

 

 

くーまモ~ン!!!


 

 

 

 

 

 


おんどりゃー!!

 

 

 

 

 

 

 

ヘイヘイヘイ

ヘーイ☆

 

 

 

 

 

 

 

くまモン!

 

気合モンモンで登場!!!


 

その竹の意味は!?



 

 

 

 

 

 

なか!!!(イエイ☆)

(ない。)


 

 

ないんかーーーい。

 

なんだか…今日も楽しい1日になりそう(´・_・`) 笑

 

 

 

みなさんこんにちは~☆

 

いつもありがとうございます!

 

隊員K・Mです♪

 

 

12月19日 木曜日!

 

TKUテレビ熊本「英太郎のかたらんね」


『出張!くまモンとかたらんね』の日です☆

 

なんと…今年の中継、最後の日!!

 

 

 

 

ほんなこつね!?

 

 

 

 

ならもう1回…

 

 

 

せんちゃよか。(笑)

(しなくていい。)

 

 

リポーターの太田さん・おがっちさん!

 

相変わらずのくまモンですが、今日もよろしくまお願いします☆

 

 

今年最後の中継は、山鹿市菊鹿町のシルバー人材センター菊鹿支部にて、

 

くまモンが竹にさげております、

 

お正月に飾られる「しめ縄」作り~☆

 

 

 

 

 

あらっ!?

 

 

 

しめ縄

どこさんやったろか!?

(どこにやったっけ!?)

 

 

 

あたの耳! 耳!!(あなたの耳!)

 

どけ飾りよっかい!(笑) (どこに飾ってるの!)

 

 

 

さぁ~☆

 

くまモンも作るばぁ~い!!!

 

 

 

 

 

 

ねじねじ♪

よりより♬

 

 

 

さすがおとうさん! 上手か~!!

 

 

シルバー人材センターのおとうさんに指導していただきながら、

 

くまモンもチャレンジです!!!

 

 

 

 

 

ねじねじ♪

よりより♬

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ねじねじ…

 

よりより…

 

ねじねじ…    

 

モンモン…


 

 

モーン!!!

 

 

 

わぁーーー!!!

 

 

落ち着いてくまモン!!!

 

 

お毛々がじゃまで、うまくよりよりできんとよね!!!(笑)

 

 

あきらめないで! がんばって!!!

 

 

 

 

 

ほらできた~☆

 

 

 

 

やっぱボク、

天才だモン☆


 

ほぼ、おとうさんヘルプのおかげばってんね。(笑)

 

 

 

 

さぁ! みかんのお飾りをつけてできあがり!!!

 

 

 

くまモンみんなに見ーせーてー☆


 

 

 

 

どぎゃん☆(どう?)


 

 

わぉステキ♥

 

立派なしめ縄~☆

 

・・・ってそら、クリスマスリースたい!

 

 

 

 

みかんのついとるしめ縄ば見せんね!

しめ縄ば!


 

 

 

 

 

みかんじゃなか!!

だモン!!!


 

なにっ!?

 

ほんなこつね!?

 

 

しめ縄に『橙(だいだい)』を使うのは、

 

名前が「代々」に通じることから、

 

「代々家が絶えることなく繁昌しますように」


という意味が込められているそうです!

 

くまモン、あたよ~知っとったね~☆ (あなたよく知ってたね~☆)

 

 

しめ縄は、結界をはって厄をはらう魔よけの役割があり、

 

1年中飾っていてもOKとのこと!!!

 

 

知らんかった~(>_<)!

 

良か勉強になったばい!!!

 

 

 

魔よけ…!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

くっ…

来るなー!!!!!


 

それ・・・

 

 

 

私に言いよっとじゃなかろね。

(私に言ってるんじゃないでしょうね。)

 

 

 

 

 

 

 

 

べっ…

べつに。

 

 

 

目ば見て言わんかい。

 

目ば見て。(笑)

 

(目を見て言いなさい。)

 

 

 

それにしても!

 

たいぎゃ(とても)立派なしめ縄~!!!

 

太かねーーー!(大きいねー!)

 

あた、横綱んごたよー(^O^)!

(あなた、横綱みたいだよー!)

 

 

 

 

おがっちさんも、

 

持つのも一苦労!!!

 

 

 

あたっとるばってん。

 

 

 

 

おがっちさん・・・ナイス♥ (笑)

 

 

 

 

 

 

 

ばっ!!

魔のついとらす!

 

 

こらいかん!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

魔よけ☆

ぱちぱちぱちぱち♪

 

 

 

ヒュ~♪

 

くまモン気がきくぅ~☆

 

ってこらー!

 

 

おがっちさんもなぜか笑顔!!!(笑)

 

仲良しこよしだけんね(*^_^*)♪


 

 

魔のまーだついとらす!!!

 

魔よけパーンチ♥

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ばっ!!

すかしよらすモン!

チッ…)

 

 

 

くまパンチはせんちゃよかー!(くまパンチはしなくていいよー!) 笑

 

 

 

 

 

そんなこんなで!!!

 

今年最後の、『出張!くまモンとかたらんね』 無事に(?)終了☆

 

 

リポーターの太田さん・おがっちさん、

 

そして、スタッフのみなさん!

 

本当に! ありがとうございました!!!

 

熊本県内各地からの中継で、くまモン隊も、

 

今まで知らなかった熊本の良かモン、


『くまもとサプライズ』をたくさん発見することができます!

 

感謝の気持ちでいっぱいです\(^^)/☆

 

 

 

 

そして今日も!


最後にステキなサプライズが・・・!

 

 

 

 

 

 

もろたモーン♥

(もらったモーン♥)

 

 

 

 

わぁ~♪

 

よかったねくまモーン(*^_^*)♥

 

お昼ごはんゲット~☆

 

ってこら!

 

ちがいます ちがいます。

 

 

くまモン、お友だちは食べないよ♥ (笑)

 

 

 

 

本当はこちら~!!!


 

 

 

 

 

 

 

つるさん♪

かめさん♬

 

 

 

とても縁起のいい、鶴さんと亀さん!!!

 

なんと、シルバー人材センターのおとうさんの手作り☆★☆

 

くまモンに!といただきました!!

 

鶴は千年 亀は万年  くまは億年!?(笑)

 

本当、ありがたいねくまモン(*^_^*)☆

 

来年もがんばれるばい!!!

 

 

しめ縄には、ひとつひとついろんな思いがたっくさん込められていて、

 

家族や、大事な人、みんなを守ってくれる、

 

大切なものなんだと、あらためて思いました!

 

そして、すべて手作業!

 

この寒さで、お手々もかじかんでいるのに、ねじねじ・よりよりば、

 

力を込めて、心を込めて編んでくださいます!

 

お正月には欠かせない、しめ縄。

 

今度から、感謝の気持ちを持って、


今までと違う目で見れそうです☆

 

 

 

ほんとだモン!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よく見たら…

おいしそう…♥


えーーーーー。

 

 

そらあただけばい。(笑)

(それはあなただけだよ。)

 

 

 

 

いやーほんなこて楽しかった1年だった!!!

 

TKUテレビ熊本「英太郎のかたらんね」

 

『出張!くまモンとかたらんね』は、

 

毎週木曜日! 9:50~10:50の間で、

 

熊本県内各地からの生中継となります☆

 

2014年1月最初の中継は、

 

1月9日木曜日です!!!


みなさんぜひ見てはいよ~♬

 

 

 

 

 

寿


(ID:4184)