こんにちはー!くまモン隊KYNです!!
1月24日、くまモンは
福岡モーターショー2014にやってきましたー!!

「みてみて、おねえさん!
ボクの車だモン!
むしゃんよかモン?」
うわあ!この車、かっこいいね!!!
これ、くまモンの車なんだ!!ステキ~!!!
・・・って、くまモン、違うでしょ(^^;)
実はこの車、九州の伝統工芸品をつかった、
九州オリジナルカスタマイズカーなんだそうです!!

内装をご覧になると、
どこか見覚えあるものが見えませんか?
そう、実は!!
くまモンの目線の先にある天井には
光を放つ、畳表状のシートが!!
もう、わかりますよね!!
熊本県産の八代いぐさが使われています!!
この畳表状のシートが車内灯の役割をするんだそうです!!
次にくまモンが見たのはこちら!!

車のカードキーと車内時計には、
肥後象嵌(ぞうがん)が施されています!!!
なんとも、激渋でほんなこつむしゃんよかね!!
くまモンが気に入るのもわかる気がします!!

熊本だけでなく、九州各県の伝統工芸品も扱われている、
伝統工芸×プレミアムカー!!

実際に伝統工芸品も展示されていて、
くまモンでもわかりやすかったね!!
この、九州オリジナルカスタマイズカーは、
福岡モーターショー終了後も、
イベント等で展示される予定だそうです!
皆さんの街でも
この九州オリジナルカスタマイズカーが見れるといいですね!!

今回の福岡モーターショーでは、
熊本でつくられた、電気バイクも展示してありました!!

「熊本の
うま(馬)かもんも
あったモン♪」
他にも熊本のブースもあったりと、
乗り物が大好きなくまモンは
始終はしゃぎまわっていました!!笑

来年もまた、モーターショーを見に行きたい!
そう思ったくまモンなのでした!!