出張!くまモンとかたらんね☆in嘉島

最終更新日:

 

りゃあ~!

 

 

 

 


タッタッタッタッ…

 

 



 

ぁあ~!!


 

タッタッタッタッ…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぬうぁあ~!!!

 

 

 

 

 

ダッダッダッ!!


 

 

いい勝負!!

 

 

さぁー!!!

 

勝つのはどっちだー!?

 

 

 

 

 

 

 

カシャッ…!

 

 

 

 

 

 

カシャッ…!

 

 

 

 

 

 

 

カシャッ…!

 

 


 

やったー☆★☆

 

 

くまモンの勝…!!!

 

 

 

 

 

きっ…!!!

 

 

 

ぬぉぉお~!(泣)

 

 

 

あららららら。

 

勢いあまって、ねんざしてもーた…

 

 

そんな時には…良い所があるぜ

 

 

 

ってなわけで!(笑) やってきたのは、

 

手荒神 甲斐神社』

 

 

 

みなさんこんにちは~☆

 

いつもありがとうございます!

 

隊員K・Mです♪

 

 

2月13日 木曜日!

 

TKUテレビ熊本「英太郎のかたらんね」、


『出張!くまモンとかたらんね』の日です☆

 

 

手足にご利益があるという、

 

上益城郡嘉島町の、甲斐神社から生中継!

 

 

 

 

 

痛いよぉ~…

痛いよぉぉ~…

 

 

 

 

 

 

 

んもー、


そんなおおげさなー☆



 

 

 


 

痛いよぉ~…

痛いよぉぉ~…

 

 

おおげさすぎるだろ。(笑)

 

 

 

包帯んところば、宮司さんにさすさすしてもらって…(゚o゚;;

 

 

リポーターの太田さん・おがっちさんは、

 

「ケガをした時、どうしたら…」と心配されています(*_*)

 

 

そんな時こそ参拝です!!

 

と、宮司さん!

 

 

こちらの甲斐神社では、

 

二礼二拍手一礼をしたあとに…!

 

 

 

 

 

社殿に並ぶ、この手形・足型で、けがしたところ・守りたいところば、

 

さすると良いそうです!!!

 

 

 

ほらっ!

 

2月16日開催の、熊本城マラソンに出場しなはる

 

太田さんも、足をさすっとります!

 

 

 

 

 

頭のてっぺん

さすった方がい…


 

コラッ!!!


いらんこつは言わんばい(゚o゚;;!

(余計なことは言わないよ!)

 

そんなに頭見ないの!!!

 

気にされてるんだか……あ、いや、なんでもありません。

 

 

 

でも!手足のことであれば、

 

「手足の無病息災」「手足を使う運動」「手足の美容」

 

など、ご利益は限りがないそうです☆

 

 

 

 

 

なんですと!?

 

 

 

 

カモシカのような

シュッとした足に

なりますように

 

 


足の痛みはどけいったつかい。( ̄▽ ̄)

(足の痛みはどこにいったのかい。)

 

 

 

 

 

 

 

 

どぎゃん☆

(どう☆)

 

 



 

……どぎゃん、て言われても(´・_・`)

 

 

 

カモシカには見えんばいねー。

 

 

 

 

 

 

なにぃ~!?

 

ほらっ!!!

 

 

 

もっと

さすらんね!

 

 

 

こらーーー(゚o゚;;!!!

 

 

宮司さん、すみません(T_T)

 

 

 

 

あっ…!!!

 

でも、たしかに…

 

 

 

 

 

 

足首キュッてなっとるばい( ´艸`)


 

 

がはみ出すぐらい、

 

包帯キツくしめすぎ…


 


 

 

ぃやったぁ

カモシカー!!!

 

 

 

 

いや、最後まで話を聞いて…


まいっか。(笑)

 


たいぎゃゴキゲンだし( ´艸`)

(とても)

 

 

 

 

こちらの甲斐神社、毎年2月15日に、

 

『足手荒神例大祭』が行われるそうです!

 

 

おかあさん方が心を込めて作られた、

 

地元のうまか特産品も、販売されるとのこと!!!

 

 

 

 

 

おかあさん、

 

 

 

ボクの足、どぎゃん?

むしゃんよかろ?

(かっこいいでしょ?)

 

 

 

はじまった…(笑)

 

 

 

 

 

ねぇ見て!!

むしゃんよかけん


くまモン、今生中継だか…

 

 

 

 

 

ほらおかあさん、

惚れるばい

 

 

 

くまモン、だけん…

 

 

 

 

 

あたも見らんかい。

ほらっ。

 

 

あーせからしかねー!!!(笑)

(あーうるさいなー!)

 

 

まだ本番中でしょうが( ̄▽ ̄)


 

 

地元嘉島産の大豆を使った『ざぜん豆』

 

ごはんがビャンビャン進む、『フキ味噌』

 

 

おがっちさんも、うまかうまか♫ と( ´艸`)

 

 

 

よかなぁ~ おいしそ~(*´▽`*)♫

 

ねぇくまモ…

 

 

あらっ!?


くまモンどけ行った!?


 

 

 

 

どうせ…

ボクの話なんて、

誰も…


あら、いじけとらす。(笑)

 

 

わかったわかった!

 

あたの足はカモシカんごたよ★

(あなたの足はカモシカみたいだよ★)

 

 

むしゃんよかばい♫

 

足見せてごらんっ(^O^)!



 

 

んも~、

 

 

 

 

見せモンじゃ

ないんですけど。

(見世物じゃないんですけど。)

 

 

こ…こ…こやつ…(-。-;


 

 

 

 

 


そこまで

言うなら…

 

 

 

 

結構です。

 

 

 

(  ̄▽ ̄)

 

 

 

 

 

 

 

そんなこんなで! どんなこんなで!?(笑)

 

 

今日のかたらんねも爆笑いっぱいで終了\(^^)/♫

 

 

 

 

 

足見る??

 

 

 

もーいいって。(笑)

 

 

嘉島町に、こんなステキな神社があったなんて、

 

隊員K・Mは知りませんでした!

 

熊本には、まだまだ知らないサプライズが、山ほどあっですね★

 

日々驚きの連続です\(^^)/!!!

 

 

みなさんも、ぜひ!

 

足手荒神甲斐神社に、行ってみてください!

 

 

そして!

 

TKUテレビ熊本「英太郎のかたらんね」、

 

『出張!くまモンとかたらんね』


毎週木曜日! 9:50~10:50の間で、

 

熊本県内各地から生中継となります!

 

ぜひぜひ 見てはいよー♫

 

 

さぁーくまモン!

 

次のお仕事に行こ…

 

 

あらっ…

 

 

 

 

足が細く

なります

ように

 

 


こんなところに絵馬を奉納かい?(笑)

 

 

よっぽど、カモシカんごた足になりたかったとばいね~☆

(よっぽど、カモシカのような足になりたかったんだね~☆)

 

 

でも!!! 足の前に!

 

その背中の肉!!!

 

 

どぎゃんかせんといかんばい(  ̄▽ ̄)

(どうにかしないといけないよ)

 

 

絵馬は、ちゃんと甲斐神社に奉納してきてあげるけん(*^_^*)

 

 


よいしょっ…

 

 

ばっ…(゚o゚!!!

 

 

 

手が長く

なります

ように

 


裏にまでお願いごとを…( ゚∀ ゚)

 

 

1枚に2つのお願いごと…せこいぞ。(笑)

 

 

 

 

そんなにスタイル抜群になりたかとね…

 

 

 

なら…

 

 

 

 

 

 

 

全身ぐるぐる巻きに

してやるばい

 

 

キュッ!!!っとね( ´艸`)

(ID:4228)