出張!くまモンとかたらんね☆in長洲

最終更新日:


 

あらっ(゜o゜)!


 

 

あそこにいるのは…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長洲町

ふれきんちゃん!!


 

相変わらずギョロギョロおめめ(//∇//)☆

 

鯉にエサばやりよらすね~\(^o^)/

 


なんねくまモン、じーっと見て(゜o゜)

 

 

 

 

ずるい!!!

 

ボク

エサやりするっ!

 

 

 

 

ほらっ!

もっとあけて!

くちっ!!!


 

ふれきんちゃんにかい(゚o゚;;!

 

 

ふれきんちゃんは

 

食べたい時に自分で食べらすけん大丈夫ばい!(笑)

 

 

 

 

 

 

あぁ、

エサやるの、

 

 

 

 

こっちだった

 

 

 

おいおいっ(  ̄▽ ̄)

 

 

 

 

ってなわけで!!!(笑)

 

みなさんこんにちは~☆

 

いつもありがとうございます!

 

隊員K・Mです(^◇^)♫

 

 

やって来たのは玉名郡長洲町


金魚と鯉の郷広場!


5月1日 曜日!

 

TKUテレビ熊本「英太郎のかたらんね」

 

『出張!くまモンとかたらんね』の日です♫

 

 

 

 

5月3・4日 に開催されます、


火の国長洲 金魚まつり!!


 

 

 

ばっ!!!

 

 

こらいかん!

(これはいけない!)

 

 

どぎゃんした(゜o゜)!?

 

 

 

 

 

 

 

こらサギで

訴えらるっよ!

(これはサギで訴えられるよ!)

 

 

えっ???


なんがね(゚o゚;;!?


 

 

 

こったい!!!

(これだよ!)


 

 

はっ…(゜o゜)

 

おがっちさん、

若い…(//∇//)

 

 

よ…よかたい!


どぎゃん写真でちゃ!!!(笑)

(いいじゃん!どんな写真でも!)

 

 

おがっちさんが司会! 楽しそ~(//∇//)

 

 

 

 

 

長洲町には、


今や日本では珍しい…!

 

 

 

 

金魚ふれ売り師

浦島義弘さん

がいらっしゃいます!

 

 

長洲の、そして熊本県の!

 

自慢のおじいちゃんです\(^o^)/!!!

 

 

 

今回のイベントでは、

 

金魚すくい選手権大会が開催されます!

 

ってなわけで!

 

 

 

金魚すくい勝負!!!

 

 

 

 

ぜったい

負けねぇ!!!

 

 

あたたちゃ…

 

そら破けんだろたい(´・_・`)


金魚全部すくえるわ。(笑)

 

 

 

 

そして…

 

ふれきんちゃん…


 

 

 

 

仲間とケンカでもしたのかい?

 

(;O;)

 

 

さっき、ふれきんちゃんだけ、エサ食べちゃったからかなぁ??

 

(笑)

 

 

 

 

とにかく!!!(笑)

 

金魚すくいはポイを使って、

 

本気と書いてマジの勝負!

 

 

30秒でどれだけとれるか!?

 

 

よーい

 

 

 

スタート!

 

 

 

 

 

 

とったどー!!!

 

 

えっ(゜o゜)!?

 

くまモン、もう!?!?

 

 

 

 

 

ザバァ~…!

 

 

 

(゚o゚;;

 

 

ルール違反じゃなかね!!!(笑)


 

 

 

ちっ…

 

 

 

うるさかね…

 

 

 

さては…くまモン、

 

金魚すくいできんとだろー( ´艸`)

(できないんでしょー♫)

 

 

 

がははははは

はははは(^◇^)!

 

 

 

 

 

あ、とれた。

 

 

ちっ…(笑)

 


結果は!


ふれきんちゃん 0匹

おがっち 1匹

くまモン 1匹

浦島さん 3匹


浦島さんの勝利~\(^o^)/★★★

 

 

さすがですばい!!!

 

金魚すくいって、やっぱりおもしろかね~(//∇//)

 

 

 

 

 

そして!


長洲町といえば…!


 

 

 

シジミ

 

アサリです。(笑)

 

くまモンには、しじみサイズだモンね( ´艸`)


 

熊本では、貝のことを、『きゃあ』と言い、

 

アサリの貝汁のこつば、きゃあ汁と言うとです

 

 

 

 

はいっ!

 

 

今日は、

隠し味

教えます!

 

 

えっ!?

 

くまモン、隠し味なんて知ってんの(゜o゜)!?


 

 

 

あったりめーよ!!!

 

 

 

使うのは、

こちらの~…

 

 

 

なんだろなんだろ~( ´艸`)♫

 

 

 

 

 

 

出目金!!

 

 

えっ!?

 

 

出目金って……

 

ミニミニふれきんちゃんじゃん(゚o゚;;!

 

 

金魚出汁かい!?(笑)

 

 

 

正解

 

 

 

 

 

んでもって、

 

 

ふたをして

3分煮込みます!

 

 

マジかい(゚o゚;;!

 

 

 

 

 

 

 

そして!

 

できあがったのが…


 

 

 

 

 

こちら

 

 

あっ!

なるほど~(//∇//)!


…って!

んなわけなかでしょーが!!!(笑)



ふれきんちゃん煮込んで若返るんなら、

 

今すぐにでもするわ!

 

(↑ ふれきんちゃん、逃げて。)

(おがっちさん、ごめんなさい。)

 


※アサリ貝汁に、出目金は使いません。あしからず。


 

なんさま!!!(笑)

 

長洲町でとれたきゃあは、最高にうまかです

 

 

金魚の名産地、長洲!!!

 

たいぎゃおもしろくて良かところばい\(^o^)/♫

 

 

さぁ!

 

今日のかたらんねも無事に(?)終了

 

 

 

 

金魚まつり

かたらんね~

 

 

浦島さん! ふれきんちゃん!

 

長洲町のみなさん!

 

本当に!ありがとうございました!!!

 

たいーぎゃ楽しかったです\(^o^)/★★★

 

 

TKUテレビ熊本 「英太郎のかたらんね」、

 

『出張!くまモンとかたらんね』は!

 

毎週木曜日! 9:50~10:50の間で、

 

熊本県内各地域からの生中継となります!

 

ぜひ見てはいよ!!!

 

来週のかたらんねも、楽しみばいね( ´艸`)

 

 

さっ! くまモン

 

次のお仕事に出発だー\(^o^)/


 

 

 

 

よっしゃぁ~!!

 

 

 

 

今夜つまみ

GETだぜぃ

 

 

おぉ!大量大量!!!

 

…って金魚さんは食べたらでけーん(;O;)!

 

 

 

 

ほんっと、食い意地張ってんだから。(笑)

 

ちょっと!

 

あた、腹ん下のびしょびしょばい!!!

(あなた、腹の下がびしょびしょだよ!)

 

 

 

 

 

ちょっ…!

 

 

 

 

どこ

見てんのよ!

 

 

 

今さらかい(  ̄▽ ̄)

 

ってか、網、透けてるよ。(笑)


(ID:4279)