よいしょ・・
よいしょ・・・

こらこらこら
またんかい!!笑
あら、おかしかね。
はいらんね・・

そらそーだ笑
それは私んとばい!!!!
私たちくまモン隊のチャームポイント~♥(///ΛΛ///)/
ね~みんな~♡(お姉さんたち)
皆さん、こんにちは~
今日もくまモンブログに遊びに来てくださってありがとうございます。
雨の日は天パが大変(T_T)さっちんです!!
さて、今日21日(土)は、福岡へ~♪
レッツモ~ン♥

元気いっぱいね~
ハッピはあきらめたわね。笑
全国でご当地フローズンカフェの
サンプリングイベントが展開されており、今日は、こちらで
熊本県産のデコポンを使った
デコポンフローズンカフェの
実演・試食が開催され、くまモンも応援に行ってきました~~~(*ΛΛ*)

心配されました雨も、くまモンの出番になると
ぴたりとやみましたよ~♪
ひゅーひゅー
今日の主役は、こちら♪
ジャーーーーーン!!

ボクだモン♥
そりゃそうだ。笑
じゃなくて、
PRする主役です!!
これだモン!!

このオレンジ色の果物、こちらがデコポンです。
熊本県が生産量日本一を誇る果物で、
熊本県宇城市不知火町で生まれた清見(きよみ)とポンカンの
掛け合わせで生まれた不知火(しらぬい)という品種の中の一つです。
大きく出っぱったへたの凸部分が特徴で、実 も袋のまま食べられ、食べやすく
糖度が高いので全国で大人気です!!その中でも
糖度が13度以上、酸度が1%以下という基準を満たしたものをデコポン
と言います。
不知火の中でもエリートの不知火をデコポンという事ですね♪
より甘い~♪
実演のお手伝いもくまモン頑張りました~♡

ミキサーをおさえるおてての振動が・・・・・笑
おっとっとっと~
よっ日本一!!

ちゃちゃいれない!!笑
完成だモン~♡

これからの季節にいいですね。
デコポンの甘さとコーヒーのほどよい苦さがいい感じ~♪
たべてみらんと
わからんモン!!
試食をどーぞだモン♡

こちらもチェッくま~☆
デコポンフローズンカフェ
2回目は、ドシャ降りの為、
イベント自体が中止になってしまいましたが、
来てくださった方々に感謝です。

そのまんまでも美味しいデコポン、
是非、食べてみてくださいね(*ΛΛ*)/