グローバルジュニアドリーム事業!!

最終更新日:

みなさんこんにちは!隊員KYNです!

今日私たちがやってきたのは台湾・高雄市!!

今回、「夢」をテーマに、

台湾の小学校で台湾の子どもたちと

熊本の子どもたちが交流を深めるため、

くまモンもお手伝いをすることに!

まずは高雄市政府を訪問!!

「みてみて

お姉さん!!」

「建物が

高お~して、(高くて)

広か(広い)モン!!

ああ~!!ほんなこつ!!(本当だ)

高雄(たかお)なだけにね!!

・・・・・・はいっ!

 

ちなみに、ここは高雄市政府の1階!!

「ここは

3階だモン!」

植え込みがしてあって、まだまだ建物が上に続いてるね~!

そして会場となる10階!!

「やっと天井が

見えたモン!」

ほんなこつ!!すごか天井ばいね!!

(本当だ!!すごい天井だね!!)

あっ、くまモン!こっちゃんこんねー?!

(こっちにおいでー?!)

「高雄市の

ロゴがあったモン!」

カラフルでオシャレだね~!!

「とっても

きれいだモン!!」

高雄市のいいところが一目でわかるね!!

你好ニーハオ)だモン!」

(こんにちは)

会議室で待ってらっしゃったのは、

高雄市市長の主任秘書でいらっしゃる、林福成さん!

みなさんに大歓迎してもらって、くまモン、嬉しかったね!!

高雄市政府の職員のみなさん、

熊本のおともだちと一緒に記念写真!

「再見(ツァイツェン)

だモン!!」

(また会いましょう)

くまモン、これからが本番だよ!!

ということで、

じゃ~ん!!

やってきました!

竹園国民小学校!!

「ウェルカムボードが

置いてあるモン!」

ほんなこつね!!歓迎って書いてある!嬉かね!!

あっ!くまモン、廊下ば見てごらん!!

廊下が広か!そして、たいぎゃ長かよーーー!!(とっても長いよ)

「じぃ~~~っ」

「ウサギさんの

持っとるニンジン

甘そうだモン!」

そこですか!!

せっかくだし、ちょっと教室もお邪魔してみよう!

「お姉さん!

ボクは、

いっぱい勉強して、

もっと

たくさんのことを

学ぶモン!!」

おお!えらいぞ!!がんばって!!

「ごおおおお!」

こらーーー!居眠りせんばい!!(居眠りしないでください)

さあ、起きて!

台湾のお友だちと

熊本のお友だちが待ってるところに行こう!!

みんなー!!こんにちはー!!

「会えて嬉かモン!

謝謝(シェイシェイ)だモン!」

(ありがとう)

台湾のお友だちは、

初めて会うくまモンと一緒に、

くまモン体操を一生懸命踊ってくれました!

台湾と熊本が将来、身近になるのも、

夢じゃないね、くまモン!!!

「よか思い出に

なったモン!」

くまモンにとって、夢のような、

夢じゃない時間を過ごせたのでした!!

「ふぅ~!

無事終わって

ひと休みだモン!」

熊本の夏も暑かばってん、

台湾も暑かったね~!!

くまモン、水分補給をしっかりして、

これから少し寝るそうです!

これこそ、グローバルジュニアドリーム?!

「おやくま~!!」

(ID:4347)