丑の湯祭り☆

最終更新日:

二人で~♪


行った♪


よこちょの風呂屋~♪

 


あら、ご機嫌だねくまモン。

また懐かしい歌ば歌うてから(笑)

 

 

温泉に来たら

いっちょ歌っとかにゃんたい!

 

ここは日奈久温泉☆

熊本県は八代市のもう少し南のほう。

フルーツやトマト、い草の生産が盛んな上に、気持ちんよか温泉が有名です♪


 

 

先日、温泉たまごでヤケドしました、くまモン隊HGです。

 

今日はくまモンと一緒に、ここ、日奈久温泉に来たのですが・・・

 

 

 

 

くまモン、今日は温泉に入りに来たんじゃないんだよー。

 

 

え? じゃあ何? もしかして、仕事・・・?

 

 

 

そこはそうでしょうよ。

どアップで何を今さら(笑)

 

 

 

今日は、日奈久温泉 丑の湯祭りにやってきたんですよ、くまモン♪

 

 

 

 

あぁ~、そぎゃんだったね。


ところでおねーさん

 

 

なに、どうしたのくまモン!お兄さんの後ろに隠れて・・・

 

 

 

なにゆえ、丑(うし)の湯祭りに

お馬さんがいるのかモン?

(どきどき)

 

 

 

おー、気付いたねー。さすがだねー(●^o^●)

 

今日は「子供花馬」の馬追いがあるんです。

 

小さなお友だちが、小さなお馬さんを引いて健康を願うのです!

 

丑の湯祭りっていうのも、土用の丑の日に温泉に入ると、1000回入ったのと同じぐらいの効果が得られるという言い伝えから生まれた、健康祈願のお祭りなんですよ♪

 

 

 

そんなわけでもちろんくまモンも、子供花馬に参加します☆

 

 

 

そうと決まれば、まずは仲良くならにゃん(^o^)/

ファイトだくまモン!怖がらせないようフランクに!ナチュラルに!

 

なんたってこちらのお馬さん、日奈久のアイドルですからね☆

こちらをご覧ください!!

お尻にかわいか

ハートマーク

 

 

 

お尻のハートをなでに、遠くからいらっしゃる観光客の方もいるのだとか(●^o^●)

確かに触っただけで、なんだか恋愛成就しそうですよね!

お姉さんも しっっっかり 撫でくりまわしました!(笑)

 

 

ほら、だけんくまモンもはやく仲良く・・・

 

 

仲良くなったモーーーン♪

 

はやっ!

 

 

 

なんだろう・・・。

馬と、クマは、通じ合えるものがあるんでしょうか・・・

 

 

 

まあ仲良くなれたところで、
花馬引き、レッツスタート☆

 

 

 

ゆっくりと歩いて引きます。お友だちも一緒に手をつないで、よかね~♪

こーうーまーと、こーぐーまーは 

仲良しこよし~♪

 

 

「おうまの親子は仲良しこよし」ね(笑)

 

ぽっくりぽっくり、和む光景です♪

 

 

しかし

 

 

和みの時間は・・・

 

 

 

そう長くは続かないのでした。。。

 

 

 

「くまモン!次は走るよ!!!」

 

 

 

モンッ!!?

 

それーーーーーい!!

 

 

よいしょーーーーーー!!!

 

 

もういっちょーーーーー!!!

 

 

 

 

はっやい!!\(゜ロ゜)

 

 

がんばれくまモン!

がんばれハートのお馬さん!!

 

 

子どもたちの無病息災を願って、くまモンは何度も何度も走っ

 

がんばれーーー

 

 

 

 

 

離脱!?

 

 

お馬さんの足には勝てんモン。

(ぜーはーぜーはーぜーはー)

 

う、うん。そうよね。息あがってるねくまモン。

確かに、仔馬と言えど、すごい体力と脚力!

一緒に駆け抜けることで、パワーをもらえた感じがしました。

たくさん走ってくれて、どうもありがとう☆

 

 

最後にもう一度、ゆっくり歩こう♪

 

 

 

みんなで一緒に


ぽっくりぽっくりあーるーくー♪

 

また一緒に歩こうね(*^_^*)

(ID:4342)