皆さんこんにちは!くまモン隊HGです。
本日くまモンは、北九しゅ・・・
パンだ!わーいパンだパンだ!
おいしそうだコロ~❤

元気だねあたたちゃ!(あなたたちは)
くまモンは、北九州小倉駅にやって参りました!
駅改札前の広場で、山鹿物産展を開催するということで
山鹿・菊池にまたがる鞠智城のキャラクターころうくんと一緒にお手伝い☆
さぁ、一緒に山鹿のよかモンうまかモンをPR・・・

じゃあぼくはコレと~コレ♪くまモンは?
ボクはね!
これと!コレと!これとコレ!あとコレも!
選びすぎだしお仕事せんかい!(゜☐゜)
山鹿から持ってこらした、たくさんのお野菜や果物、名産品が所せましと並んでいました♪
いっちょいっちょ手作りの、竹細工のくまモンストラップや置物まで☆
ボクがいっぱい・・・うふふ♪

なんさま(とにかく)本人が一番嬉しそうでした(笑)
後ろでころうくんがちょっぴりジェラシー(^_^;)
今度はころうくんグッズもお願いしとかなんね!
あっちには山鹿産のスイカがいっぱい並んでるよ☆
小ぶりのスイカで、一人で全部食べきっちゃうくらいおいしいから
『ひとりじめ』っていうお名前がついています♪

はい、コレ全部ボクがひとりじめするんで、売り切れで~す。
こら。
すぐそぎゃんこつばしてから!(すぐそんなことして!)
くまモンは熊本に住んでるんだからいつだって食べられるでしょ?
北九州の方に食べてもらって、おいしかったら熊本に遊びに来てもらって、もう一度食べてもらう。
熊本にきてもらうことで、地元でしか味わえない、また別のうまかもんや、よか景色を堪能してもらう。
そうやって熊本を、山鹿を好きになってもらうために山鹿のみなさんがわざわざ北九州の皆様に食べてもらおうと、遠路はるばる持ってこらしたスイカをあたがひとりじめしてどがんすっと?(どうするの)
だいたいくまモンはいつもはーい、山鹿のうまかモンはこっちだモーン!

・・・逃げたな(笑)
まぁ、まじめにお仕事はじめたからいっか(^^)
さ、PRがすんだら最後にくまモン体操踊ろかね♪
みなさんこちらにお集まりくださーい☆
じゃあちょっと聞いてみよっか!
くまモン体操知ってる人ー??
「はーーーい!」
おおー、いいお返事♪
じゃあ
お姉さん怒りっぽいと思うひとー

ちょ。何聞いてんの。(゜o゜)
怒ったの根に持ってたか・・・
気を取り直して、ころうくんとバッチリくまモン体操踊りました(^_^;)

北九州が大好きで
「「よかったーーー♪♪」」
また遊びにきまーす!\(^o^)/
所変わって、こちらは北九州黒崎商店街。
うーん。
うーん。。。
お?どがんしたと(どうしたの)くまモン?

むしゃんよカットにするべきか、
むぞらしカットにするべきか・・・。
かっこいいカットにするか、かわいいカットにするかってこと?(笑)
くまモン短髪(短毛?)だけん、そのままでいいんじゃないと?
お姉さんじゃあてにならんモン。
どがんしたらいいと思う?

えーと、もしかしたらその子、人生で一度も髪切ったことないかもよ?
くまモンが身だしなみを気にしているのにはワケがありまして。ふふ(*^^)
この日は、五木村のいつきちゃんと一緒にお仕事❤

今日もむぞらしかね~♪♪
そんなわけで黒崎商店街では、五木村物産展のお手伝いをしてきました☆
じーーーーー・・・❤

おいしい豆腐に山うに豆腐、鹿肉のメンチカツや初モノの栗、無農薬のお茶など、五木村の名産がたくさん!
くまモンも商品説明を聞いているのかいないのか、穴のあくほど見つめておりました(笑)
じーーーーーーーー❤

それはやめなさい。
いつきちゃん困ってるでしょうが(笑)

他には、五木産の大きくてきれいなニンニクも☆
熊本の、きれいな水と大地に育てられた風味豊かなこちらのニンニクは、北九州の皆さんにも大好評でした♪
くまモンもいつきちゃんも、うまかモン食べて元気いっぱい、くまモン体操も披露してきました☆

熊本城のポーズ!決まったモン!
おっけー!北九州のみなさんといつきちゃんに、むしゃんよか(かっこいい)ところ見せられたね♪
たくさんのお友達とふれあいも楽しめましたよ~☆

くまモンの抱っこは大人気♪

二人一緒でもどんとこい(^O^)/

やさしさと笑顔が集まる、とてもあたたかい商店街でした♪
黒崎商店街にきてくださったみなさん、楽しい時間をありがとうございました!
ところでお姉さん、ボク買いたいものがあるんですが・・・
な、なんね、かしこまって。

いつきちゃんに、お花ばね・・・うふ。うふふ♪
ばっ!色気づいてからー(゜o゜)
でもくまモン、いつきちゃん次のお仕事があるからって、体操終わったら帰っちゃったよ(・∀・)

ちーーーーーん
・・・どんまい!(笑)