福はうち~♪
福はうち~♪
くまもうち~♪

なんかおかしな声が・・・笑
お~やっぱりくまモン、そぎゃんとけおったー♪
すごいところにのぼらせてもろとるね。なんね今日は?
しあわせ部長として
福岡県の皆さんの幸せを願って
豆をまきをしにきたんだモン!!!

わ~♪はりきっとるねー
後光のすごかばい(///ΛΛ///)
今日もくまモンブログに遊びに来てくださって、ありがとうございます。
今日も元気なさっちんです(*ΛΛ*)
今日、2月3日節分(せつぶん)ということで、
博多総鎮守 櫛田神社(くしだじんじゃ)の
節分厄除大祭(せつぶんやくよけたいさい)
豆まき神事にやってきました~♪
「お櫛田さん」の愛称で親しまれている櫛田神社は、「博多祇園山笠」のお祭りではメインになる神社であり、
この節分厄除大祭にも毎年、地元の方だけでなく全国各地からたくさんの人が集まってこられるそうです(*ΛΛ*)
張り切って
がんばるんだモン!!

モン♡
(゜o゜)
♡マーク・・・(笑)
まぁやる気がでたならよかたいね。
行きますか~♪
くまモ~ン)))))♪

たくさんのお友達がくまモンを見つけて
走ってきてくれました~♪
うれしかね~♡
みんなくまモンみて笑顔~♪
みんなが元気いっぱい
過ごしてくまさいますように・・・
モンモン

ダイエットも成功しますように・・・・
マッチョでイケメンに・・・ごにょごにょ・・
(笑)
皆さんに混じって真剣にお祈りしてるところ、ごめんばってん
あたは、特別におとなりでしてくれるってよ~(*ΛΛ*)
はやくゆってよ!!!!!

はい。すみません。。笑
ということで、今月21日(土)・22日(日)の2日間、
福岡市役所ふれあい広場で開催される
くまモンファン感謝祭2015inFukuoka
の成功祈願も~♪
なんて贅沢~♪!!!!

たくさんの方がボクに
逢いにきてくまさいますように☆彡
さて、そろそろ豆まきのお時間・・・・・
おおお姉さん・・
・・・・すごかモン!!!!
どどどしたの?


わいちゃ~し\(◎o◎)/
お~い!!!
こっちこっち~♪
きんちょーするモン。

えっ?急に?笑
想像以上の人の多さに圧倒されましたが、たっくさんのひとがくまモンの名前を呼んでくれて
笑顔でみてくれてほんなこつ嬉しかったです(*ΛΛ*)
そしてなななんとこの場所でも福岡ファン感のPRをさせて頂きました~♪
ステージも盛りだくさん~♪
県内のゆるキャラのおともだちも遊びに来てくれます。
物産展には、あか牛、いきなり団子、天草ちゃんぽんなど、熊本のうまかもんがいっぱいですよ~
ほとんどの方が知らなかったということで、PRできて良かったモン♪
皆さんへの感謝をこめて
2日間お待ちしてますだモン♪

福はうち~♪

皆さんのしあわせと感謝祭の成功を願って、
豆まきも楽しかったです(///ΛΛ///)/
せ~のっ
福岡でまっとるば~い

ご協力、さんくま~☆彡
この日は、もうひとつお仕事がありました~♪
福岡市内のホテルにて開催された
Winter Festival2015の会場にも行って来ました☆彡
なんと熊本県産の食材をつかったメニューが並び、
お部屋の外にはパネルや物産なども飾られ、熊本をメインとしたイベントでした♪
ということで、
ボクも食べにきたんだモン!!
おいしそうだモン・・・・
じゅるる。
ちがーう(笑)
くまモンはサプライズで、ステージを盛り上げました(ΛΛ*)/
熊本の魅力がたくさんつまった
くまモン体操で歓迎するモン~♪

熊本のお水は、100パーセント地下水♡
その豊かなお水と豊かな自然と
たくさんの愛情をうけて育った熊本県のおいしい食材の味を
堪能してほしかモン!!!
よ~し。いっぱいPRでしたね。
さて、くまモン熊本へ帰るわよ~
ちょっと待っててほしかモン!!
うん。どしたねー?

21日・22日の
ファン感謝祭2015inFukuokaも
まっとるモン~♪
(*^_^*)