♫~
♪
♬~♪

いやぁ~♪
今日は気持ちいい天気だモン
何しょうかモン・・・

んん~・・・
。。。。。
。。。
。。
。
(・_・)こりゃ寝とるな・・
それもそのはず!
今日は晴天で、
5月とは思えないほど暑いですが、
ここはひんやり涼しい蔵の中!!
じつは
本日5月1日は、
山鹿市にあります、
歴史ある蔵『天聽の蔵』(てんちょうのくら)さんで
ゴールデンウィーク中行われていた
『山鹿・湯の端美術展』に
行って参りました!!!

じゃ、とりあえず山鹿のB級グルメ、
『山鹿薬師馬カレー』を
お願いしますモン!!
山鹿薬師馬(やくしうま)カレーとは、
山鹿市に来るお客さまをもてなす料理として考案された、
山鹿産の馬肉を使ったカレーで
玉ねぎの旨み甘みを引き出し丁寧に作った正統派カレールーと、
臭みのないトロトロと軟らかな馬すじ肉の相性はばつぐん♫
高たんぱく、低カロリーの馬すじ肉はコラーゲンもたっぷりで
女性にも嬉しい!!
健康によい馬肉と山鹿の健康祈願の象徴「薬師堂」をかけ、
薬師馬カレーとなったそうです。

って!
ここはカフェじゃなかよ!!
このイスとテーブルは、アーティストさんの作品ばいた~!
勝手にさわったり、座ったらいかんとよ!!(@_@):;
座っとらんモン!!!
よく見てん?

空気イス状態!!笑(^◇^)
エライ!!
でも、お仕事中だから
帰り道に食べるとして、
他のアーティストさんの作品ば見に行くよ~♪
ん!?
あれ!?
どこに行った?
くまモン~!
ん?
何か後ろから視線を感じる・・・
「&%^”#¥!」~

ひ!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
「&%^”#¥!」~
みっ・・
見えては・・いけな・・・い・・
・・・ん?

「&%^”#¥!」~
訳 (カレー!)
(p_-)
・・・・・

(p_-)
・・・・・

くまモン!!!!(-_-メ)
もぉ~!!
ビックリさせんでよー!!
爆笑!!!
くまモンひどいよぉー
びっくりしすぎて腰抜かすところだったたい!
カレーは帰り道食べようね(-"-)
(歴史ある酒蔵の為、蔵の奥は薄暗い所もありました。
でもそれがまた雰囲気があって独特の世界観でした。)

あ!
そうだ!!くまモン♫\(^o^)/
湯の端美術展今年のテーマが「土」ということで、誰でも
左官さんの土壁塗りを体験させてもらえるってよ♪
わぁー!!\(^o^)/
スタタタタタター
武者んよか~!!!
(゜-゜)うん!大丈夫!
置いてかれてますよね

ボクもしたかモン~♪
よっ!!

ボクもするでござる~♪

ずずずず
ぺさっ!!

ざざざざざ
職人さん「くまモン、こうするんだよ~」

なかなか、見るのとするのでは違うらしく
難しいようでくまモンは苦戦しておりました。
アーティスティックな作品を見たり貴重な体験をさせて頂いたくまモンでした♬
さっっ!
カレーば食べに行くモ~ン♫
