\福岡県でのお仕事☆/

最終更新日:

こんにちは!

隊員A・Hです☆


 

 

今日は福岡でのお仕事が3つ!


くまモンは、、、
準備出来ているかな?



 

 

 

「当たり前だモーン!」

 

おっさすが!

ではでは、早速いきましょうかね(^o^)丿


 


「ふぁあぁあい。。。」


 

 


 


「ん~やっぱり寝る。。。」


ちょっとくまモーン!

いくよーッ!



眠りそうなくまモンを

ひっぱって、

まず最初に向かったのは、


はかた伝統工芸館!


肥後の民工芸品展~竹工芸と玩具~

が行われているという事で、

熊本の工芸品をお客さんに

ご紹介するためにやってきました!





「どれにしようかな」


キレイな色がいっぱいで、

迷っちゃうね!



「みかんみたい!コレ!」


くまモン、分かってると思うけど

食べれ、、、、


「ぱくっ」



っっっくまモーン!!!

それは食べ物じゃなくて、

へちまと、刺繍糸で作られた

肥後てまりです!



「なかなか難しかね」


優しく教えてもらいながら、

刺繍糸をチクチクチク・・・♫




その他には、

肥後こま、

肥後まり、

木の葉猿、

彦一こま、

おばけの金田、

竹工芸などなど!



「よし!ご飯の買い物だ!」



皆さんにご紹介した後、

次に向かったのは、


八百勝本店!

熊本県産フェアが

行われているという事で、

くまモンも応援にやってきました!





「みてみて!トマト!」


早速、

熊本県産のお野菜を見つけて

嬉しそうだね!



「きゅうり!」


トマトにきゅうり、

今日はサラダかな?



「本物のみかん」

 

あッ柚子だ!

お鍋のおともにも

いいよねーッ)^o^(



「でっかい生姜だモン」


熊本県は

高知県に次ぐ

生姜生産量 全国第2位!


熊本県八代市東陽町は、

生姜の里とも呼ばれていて、

その味・香り・品質は

日本一といわれているとのこと!



「お惣菜だモン」

 

熊本の食材を使ったお惣菜も☆



毎日、

お店の社長が熊本まで

仕入れに行かれているんだとか!


お店の中は、

熊本県産のものが

ほとんどでした(*^。^*)



そして、

最後に向かったのは、

西鉄福岡天神駅!



「まだかモーン」

 

電車が来るのを

待ってるくまモン☆

なぜなら、、、


 

「ボクが載ってるモン」


電車の中に

9月に撮影した

阿蘇中岳と草千里との写真が!


そして、

阿蘇に遊びにきてはいよ~!と

駅にいらっしゃる方々に

呼びかけをしました☆



福岡の方々に

熊本を
たくさんPRすることができて、

くまモンも嬉しかったようです(●^o^●)


よし!

そろそろ帰ろうかね!


 

 


「ちょっと休憩してから」


 



そんなすみっこで?!(笑)




☆ お し ま い ☆

(ID:4658)