皆さんこんにちは(^O^)
いつもくまモンの応援さんくまです☆
熊本は一気に寒くなりましたが、
風邪などには充分ご注意を!
と、

部長のくまモンが
申しております。
自分で言えばいいじゃん(-_-;)
というツッコミはあえてスルーして。
今日のくまモンはいつもと様子が違うんです!
その模様を、
くまモンの似顔絵を書いたら
もっと足長に書くよう指導を受けた、
隊員なおこがお送りします!

あわわわ・・・・・!!

緊張しすぎて
お腹すきそうだモン・・・・・
緊張でお腹がすくというのは
私も初めて聞きましたが・・・(^_^;)
どうやら緊張の面持ちのくまモン。
なんでかというと・・・・・?
ドンドンッ!!

はっ!!
き、来たモンッ!!
ん!?誰が?

初めまして!
ようこそだモン☆
何と!
北海道の札幌テレビから、
元野球選手の木佐貫洋さんと、
札幌テレビの大慈弥(おおじみ)レイアナウンサーが
くまモンスクエアの部長室に
お越しくまさいました!

まずは木佐貫さんから
名刺をもらうくまモン(^-^)
ばっ!!たいぎゃむしゃんよか!!
(とってもかっこいい)
長身イケメンの木佐貫さんに
思わず見とれるくまモン(^^)
ならくまモンもお返しせにゃんたい(^o^)

どうも、
営業部長兼しあわせ部長の
くまモンだモン。
よろしくま☆

うわーーーい!!
嬉しかモーーーーン!!
あの木佐貫さんとお会いできた上に
名刺交換が出来て、
テンションMAXなくまモン!
その横でくまモンの名刺をカメラに向け、
しっかりお仕事をなさる木佐貫さん。
ちょっ・・・・くまモン!!
横見てっ(゜o゜;)

・・・・・・・あっ!!
どーもどーも。
ちょっとくまモン(^_^;)
油断しすぎ(笑)
この撮影では、
来年北海道にも新幹線が開通するという事で、
先に新幹線が開通している熊本県が、
恐縮にも先輩という立場で、
北海道に
アドバイスをさせていただくというもの。
木佐貫さん、なんと鉄道が大好きらしく、
番組どさんこワイド内の新幹線部の
部長も務められているとか!
くまモンと同じ部長だね(^o^)☆

なぬっ!?
負けるモンかっ・・・・・・・!!
いやいや
待てーーーーい\(゜o゜;)
どこに闘志燃やしてんの!?
そもそも部長でも全く違う分野だから(^_^;)
ちょっと頭冷やして!くまモン!!

そんな時は大慈弥(おおじみ)アナと
ハグハグ~♪
むぞらしか(=可愛い)
お姉さんだモ~ン☆
※因みに大慈弥(おおじみ)アナは、
新幹線部の新入部員さんとの事(^_^)
ここぞとばかりに、
大慈弥(おおじみ)アナに甘えるくまモン。
やんちゃな男の子なので、
綺麗な人や可愛い人には
デレデレだもんねくまモン。
私にはちっとも
甘えてこないくせに・・・・・・(-_-)。
いかんいかん・・・・。
思わず大慈弥(おおじみ)アナに
ジェラシーを抱いてしまったので、
私も頭を冷やさねば・・・(汗)
気を取り直して。
さて、
木佐貫さんから
「新幹線の素晴らしさを教えてほしい!」
という質問に対し、先輩というメンツをかけ、

素晴らしさといったら
そりゃ~もう、
こぎゃ~~~んで
(こんなで)

あぎゃ~~~~ん
感じだモン!!
(あんな感じ)
全身を使って伝えるくまモン。
ただ必死すぎて、
見事にくまモンブレブレ(笑)
それだけ熱い思いを持ってるって事だよね、
くまモン(*^_^*)
最後に、
北海道のゆるキャラの皆にエールも送らせて頂き、

北海道のみんな!!
イェイイェイ
モーーーーン!!!
無事撮影は終了♪
札幌テレビ撮影班の皆さん!
遠方から熊本まで本当にお疲れ様でした!
心からサンくま(*^_^*)☆

終了後、
お2人がくまモンと一緒のポーズで
撮ってくまさいました☆
美男美女で、
優しいお2人とお仕事ができ、
終始ごきげんなくまモンでした(^O^)
ちなみにこの模様は、
12月17日に札幌テレビのどさんこワイド内で
放送されるそうです(*^_^*)
北海道の方々はぜひ
ちぇっくましてみてくまさい☆
北海道新幹線開業まで、頑張ってくまさい!!

次のお仕事の
元気チャージするモン!
泣きのもう一回で
大慈弥(おおじみ)アナとハグをし、
ほっぺがポーーーッとなるくまモン。
時間もなかったので、
そんなくまモンにすぐお着替えをしてもらい

ジャジャーン!
モンタクロースに変身だモン☆
今年もやってきました、あの季節(*^_^*)
そう、クリスマスシーズン到来です♪
12/4~12/25まで、
くまモンスクエアでは
毎回モンタクロースの衣装で
ステージをさせていただきます!
今日が今年のモンタクロースとしてのお仕事初日!

さっそくステージに
向かうモン!!
Let’s go☆

みなさーーん!!
★☆モンタクロース☆★
参上だモン♪
モンタクロースの登場に、
一気に盛り上がるスクエア内♪
くまモン、着心地は?

グ~だモン♪
それはよかった(*^_^*)
なら気合いば入れて、
今年もハッピーをさらに届けていこう!!
まずは恒例の、

どこから来たか
教えてはいよ~!
いつも県外の方や、
海を越え台湾、香港、韓国、
アメリカ、イギリス、ドイツ
などなど・・・・
本当にたくさんの方にお越しいただいてます。
この日も、
県外や色んな国の方々にお越しいただきました。
改めて・・・・・

皆さん本当に心から

ありが
トマト~m(_ _)m
しっかりと感謝の気持ちを伝えた後は、

みんなでハッピーになるために
ハッピーくまモンを踊るモン♪
ハッピーくまモンというお歌を
ご存知ない方に説明しますと、
皆さんと一緒に声を合わせて何度も
「くまモン」
と、お名前を呼んでもらう箇所が出てきます。
例えば、

♪ちっちゃくなって♪
く・ま・モ・ン!!
とか(*^_^*)
可愛いくまモンがたくさん見れるので、
続きはぜひスクエアにて見てみてくまさいっ☆
ハッピーくまモンを踊ったあとは・・・?

ここで皆にクイズだモン。
ぼくの誕生日は、
何月何日でしょうかモン??
この質問に、
先ほど取材でお世話になった木佐貫さんが
ステージも見てくださってたのですが、
自信たっぷりに違う誕生日をおっしゃってたのは
ここだけの話(笑)
正解は、3月12日☆
九州新幹線全線開通が
くまモンのお誕生日です(*^_^*)
木佐貫さん!
安心してくまさいっ。
くまモン、聞いてませんでしたよ!!
ではではステージの締めとして、
お得意のあのダンスを披露してもらいましょう!!

♪♪ようか~いようか~い
ようか~い♪♪

ウォッチッチ!!

これかモン?
いや違うよ(-_-;)
くまモンといったらくまモン体操でしょ!!

そうだった!
よかった☆
かーらーのー?

熊本じょっ・・・
とどかん。

熊本城~~~~!!
この後は元気いっぱい、
気合いいっぱいで皆さんとくまモン体操を踊り、

もう・・・・・
動けんモン・・・・・!!
力を使い果たしてしまった
くまモンなのでした(笑)
12月25日まで、
こんな感じでモンタクロースは
ステージを張り切って盛り上げていきます!
皆さんのお越しを
くまモンと一緒にお待ちしてま~す(*^_^*)
◎おまけ◎
今日も1日、

楽しかった
モォォォォン!!!
ステージ終了後も、
テンションMAXなくまモンだったとさ(*^_^*)
最後まで読んでくまさってサンくまです☆
という事であとぜきばいば~い(^o^)ノシ