くまもとから元気をプロジェクト!静岡篇②

最終更新日:

 

 

 

 

みなさんこんにちは☆

隊員K.Tです(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

くまもとから元気をプロジェクト!静岡篇

Part2!

さっそくいってみましょー♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

くまモンは笑顔と元気とほのかな幸せを届ける為に

まずここへ☆ミ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

牧之原市立

あおぞら保育園

 

 

静岡のお友達に会いに来たくまモン♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おはくまー♡


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぽかーーーーーーん・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

う‶ぇぇええん


 

 

 

号泣(゜▽゜)!!!(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなこんなで号泣されまくりなくまモンでしたが

くまモン体操をおどってみんなの心をつかんだのか・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

くまモーーーン☆!

 

 

 

 

 

 

気がつけばみんなニコニコ(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

でも楽しい時間はあっという間。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

またね~(T^T)

 

 

 

 

 

よっぽど楽しかったのか

くまモンかなり寂しそう・・・(;_;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

またきっとお友達に会える!

それを楽しみに次の場所にレッツゴ・・・

 

 

 

 

 

 

ただいまー・・・

 

 

 

テンション低っっ(゜_゜)!

ちょwっていうか・・・

いつからそこが家になったの(゜▽゜)(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だいぶ前から・・・

 

 

嘘つけい(゜▽゜)!(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

冗談は置いといて

くまモンがやってきたのは

登呂遺跡☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

登呂遺跡のことば

お勉強するモン!

 

 

 

 

熊本県は全国一の装飾古墳の宝庫☆

鞠智城や装飾古墳館など古墳時代の歴史公園が整備されている一方、

登呂遺跡はさらに歴史を遡る

弥生時代の集落・水田遺跡!

静岡の古代の人々の生活文化を

くまモンもしっかり学びにきました(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トロベーが

案内してくれたモン♪

 

 

登呂博物館のお友達トロベーが

登呂博物館の中を案内してくださりました☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

田植え体験ば

してみるかモン!

 

 

 

 

富士山バックでいい雰囲気♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

んよいしょっと・・・

 

 

 

 

お。いい感じいい感じ☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でけた~♡

わーい♡わーい♡


 

すっかり仲良しなったごたるですな♪

なんだか和みますなぁ・・・( ^_^ )w

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たいがお勉強なったモン!

サンくまでした~!

 

 

トロベーをはじめ

職員のみなさんもありがとうございましたっ(^_-)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どんどん行きますよ~!

次にやってきたのは

 

牧之原史料館。

 

 

 

牧之原市の西原市長をはじめ

たくさんの方が温かく迎えてくださりまりました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プレゼントまで

もろたモン!


 

わいしゃーし!

お茶と温かいメッセージの色紙をいただきました♡

 

 

 

 

 

 

 

牧之原市のお友達

チャーフィンも

かけつけてくれたモン!

 

 

牧之原市のお茶

そして牧之原市はサーフィンが盛ん!

ということでチャーフィンという名前だそうです(^^♪

くまモンもチャーフィンも波に乗ってますw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ところでなぜこの牧之原史料館に来たかといいますと・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これを見れば

わかるかモン☆

 

 

んーっとちょっとむずかしかばい(笑)

 

 

 

 

 

 

 

お話しを聞いたところによると

牧之原市は相良氏の発祥の地であるらしかです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

相良って・・・

熊本の人吉にも

あるやつかモン?!

 

 

そうそうそれ!!

静岡県牧之原市相良地区は人吉球磨地方を治めた

相良家のルーツ☆

 

こんなところに繋がりがあったとは・・・!

 

 

 

 

 

 

今でも人吉との交流が

続いてるんだモン♪

 

 

ばー!本当だ!

人吉市から寄贈されたものもたくさん展示してありました(*^_^*)

 

なんだか嬉しかね!

これからもずっと交流が続いてほしかですね(@^^)/

 

 

 

 

 

 

 

またつながりを見つけたくまモン☆!

テンションもあげあげです(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

さぁ!つぎの場所へレッツゴー!といいたいとこですが・・・

くまもとから元気をプロジェクト!静岡篇

続きはPart3へ~♡

 

 

 

 

必ず最後まで読んではいよ(^_-)-☆

 

 

 

 

(ID:4723)