みなさんこんにちは☆彡
6月3日~5日は福岡県のいろんな所におじゃまして
熊本のPRをしてきました!(*^▽^*)
さて!最初は・・
福岡市役所ふれあい広場行われている
くまもと観光物産展に登場です☆
さいしょは・・ぐ~!!

じゃんけん ポン☆彡

あっちむいて~ ほい!!

出番待ちのお二人さんです!
これが永遠に続くので~・・
大人の対応をした上天草四朗くんが
優しさで負けてくれました(笑)
ぼくが勝ったんだモーン!!!

はいはい(;´∀`)すごい~
まだまだくまモンはお子ちゃまですね♡
さぁ!ステージの出番がきましたよ!
では、呼ばれたから行きましょう☆彡
こんにち~~~~~
ズルッ・・・!!!!

えっ(´゚д゚`)!!!!!!!!
ズドンッ‼‼‼‼‼‼

うわー初っ端にやっちゃいました(笑)
周りの人達に爆笑されて登場♪
こんにちは~☆彡

何事もなかったかのように挨拶♬
みなさん暖かい拍手で迎えてくださいました!
広場では出店者さんが熊本の名産物を販売しているため
おいしい食べ物の香りが充満しているんですよね☆彡
お客さんたちもおいしそうな食べ物を
たくさん持っているので~
じーーーーーーっ。

じゅるり。

こらっ!!!!!!!
このように、遠くからも狙われておりますので
十分お気を付けください。
すんごい嗅覚です・・
なんとか、みなさんの食べ物は
無事に守りました(笑)
次の現場に移動しましょ~♬
ぼくはあきらめてないモン。

おぉ~怖い怖い・・
しかし、次の現場にはくまモンを
癒してくれるお友達がきてくれています!!
むぎゅむぎゅ~う♡♡

小国町のゆるキャラ「おぐたん」登場!
おぐたん本当にありがとう( ̄ー ̄;
次の現場は、JR小倉駅で行われている
がんばれ熊本、小国、南小国!
復興支援マルシェです☆
今回、開催場所の北九州と小国町はある接点があるんです!
環境モデル都市にこの2つが選ばれており、
連携協定を結んでいました♬
しかし・・
熊本地震で小国町が大きな被害を受けたため
観光名所が沢山あるにも関わらず、
客足が遠のいてしまいました。
そこで!
北九州市が小国町PRのために
今回のマルシェを開催して下さったそうです!*゚o゚)ノ*゚o゚)ノ
うう。
ぼくもがんばらんといかんモン~!

そうだね。
くまモンも一生懸命PRをしていきましょう!!!!
よってらっしゃい!みてらっしゃい!
よかもんがたくさんあるモン~♬

熊本のうまかもんが沢山並べてありますが、
手を出さずしっかりとPRしております♡!
やるときはやる男ですからね(゚∇^d)
じ~・・・・・・。

こーらっっ!!!
せっかく褒めていたのに・・┐(´-`)┌
やっぱりまだまだ子供です♡
途中、脱線しかけましたが
最後までしっかりとおぐたんと一緒に
PRをがんばりました☆彡
小国でみんなに会えるのを
たのしみにしてるモーン♪♪

さてさて・・
お次は何のお仕事に行くのかな~!(^^)!
くんくん
くんくん
なんか・・
あま~か香りがするモン。

おっ!またしても!
食べ物の勘が冴えております(笑)
ど~こ~だぁ~

うおっっ!!ホラー!!(笑)
ならば、くまモン♬
甘い香りの正体を見つけにいこうっ(*^-^*)
ここがあやしかモン!

え~ここかな(;´・ω・)
ていうか、くまモン入る??
・・・。

はい。ひっぱりま~す!(笑)
無理しちゃだめだよ( ;∀;)
あれれ?
あっちのお店から、なんかあま~い香りがするよ!
あっ!
おいそうなメロンばはっけん!

くまモンよく気づきましたっ♡!
今回、熊本県産フルーツフェアということで
肥後グリーンメロンを使ったクレープを
販売してくださってました☆
※気になる方は、販売店さんに確認してはいよ~
なななんと!!!
肥後グリーンメロンは糖度16度前後なので、
普通のメロンより甘味がとってもつよいんですよ~!(^^)!
たくさんお客さんがクレープを購入してくださって
とっても嬉しかったです(*^▽^*)
みなさんの笑顔に会えてよかったね♪
きてくれて
ほんとうにサンくま~☆彡

お辞儀はしっかり90度です(*´ω`*)
今回、福岡のいろんなところを回らせていただいて
みなさんから復興の応援をいただきました。
本当にありがとうございます!!!
その応援を力にして、これからも一生懸命がんばります☆彡
エイエイモーン!!

♡お・し・ま・い♡