九州広場除幕式&山鹿市観光物産展

最終更新日:

こんにちは、隊員のM・Kです!

 

 

 

 

 

3月7日のこと★

 

 

 

 

 

 

この度、

福岡市役所横

北側小規模イベントスペースが

九州広場

と命名されました!

 

 

 

ということで、

3月7日の今日は

九州広場の看板の除幕式に

やってきました(^▽^)/

 

 

 

ばッ!?

すごい数のカメラだモーン(≧◇≦)

 

 

 

 

 

いよいよおひろめだモン!

(ドキドキ❤)

 

 

 

 

 

高島福岡市長

準備は良かかモン?

せぇ~~~のッ!

 

 

 

 

 

どおりゃぁ~!!

(グイッ)

 

 

 

 

 

ジャーーンッ!!

『九州広場』

誕生だモーン☆

 

 

""ハ(^▽^*) パチパチ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

記念すべき本日の催しは

山鹿市観光物産展

 

ということで

 

 

高島市長へ

山鹿市から特産品の

「金柑(きんかん)」が

贈られました

 

 

 

 

さらに

 

 

山鹿灯籠踊り保存会の皆さんが

踊りを披露されました

 

はぁ~

お姉さんたち

キレイかモ~ン///

(ウットリ)

 

くまモン

鼻の下がのびとるよ~wW

 

 

 

 

とってもステキだったモン♥

いっしょにお茶でもどうかモン?

 

 

コラコラ

ナンパしよる場合じゃなかよ

次はくまモンの出番だよ!!

 

 

 

山鹿市観光物産展の応援に

やって来たモーン!

 

 

 

さ~て

どんなうまかもんがあるかモ~ン♪

(ワクワク(o^o^)o

 

 

 

 

 

金柑(キンカン)

ビタミンCやカルシウムが豊富で

昔から「風邪に効く」といわれる

ヘルシーフルーツです・。☆・゜・

 

 

 

皮ごと食べれるモン

おひとつどーぞ☆

 

 

 

 

 

 

紫山芋

すんごいネバリ気w

 

お箸で持ち上げらけるほど

ネバリ強さ!(*'0'*)!

 

 

 

この他にも、新鮮なお野菜やお米、

特産品を使ったお菓子など

いろいろありました

 

 

 

山鹿は、温泉や山鹿灯籠、八千代座など

見どころがたくさんあります!

 

 

 

この観光パンフレットに

くわしく書いてあるモン!

ぜひ、山鹿に遊びに来てハイヨー!!

 

 

 

 

 

おしまいv

(ID:4708)