気を付け!

いえい!!

こーんにちはー!
最近くまモンの無茶ぶりでだだすべった
隊員A・Yです(*´ω`*)
はてさて、今日は、
5月13日~14日で福岡県にて
お仕事をさせていただいたときの
ご報告をしたいと思います!
ユネスコ無形文化遺産登録イベントということで、
福岡市役所のふれあい広場で
「祭 WITH THE KYUSHU」が開催されました!
熊本からは
八代妙見祭の亀蛇(きだ)や傘鉾(かさぼこ)などが
練り歩きに参加しました(^^)
くまモンもPRのお手伝いをさせていただいたので
その様子をどーぞ(^O^)/
みなさん、こんにちはだモン。
ボクがくまモンだモン。お祭りにきたモン。

えー・・・
本日はお日柄も良く、これだけのみなさんに
お集まりいただきまして、誠にありがとうございます。
こちらがくまもとサプライズ、くまモン隊隊長のくまモンと申しましてー
営業部長だモン。

ええ、ええ、
熊本県の営業部長兼幸せ部長をさせていただいてましてー・・・
ってくまモン。これ大丈夫?!
なんでこんなおっきなステージに
ちんまりと座ってるの?!
お姉さん。
たまにはこんなステージがあってもいいんじゃないかモン?

いやいやちょっと待って!
これアリかナシかで言ったらナシの方だよ!!
ほら、立って立って!ご挨拶!!
改めまして、みなさーん!こんにちは~!!

はい、さっそくですがくまモン!
お祭りだからね、くまモンタッチを踊りましょう!!
ばっ?展開が早すぎるモン!!
はいっ、ミュージックスタート-!!



それでは続きまして~くまモン体操~!!
ちょ、ちょっと待ってほしかモンお姉さん!!
ボク展開についていけないモン・・・!!
うん、大丈夫!では、ミュージックスタート☆
大丈夫じゃないモン~~~~~!!
♪~キレッキレのくまモン体操中~♪

♪~キレッキレのくまモン体操中~♪
ばたんっ!!
ぜぇ~はぁ~ぜぇ~はぁ~もう無理だモ~ン~~~~

あ・・・倒れた。
あーあ、せっかく今から
おいしい食べ物があるところに行こうと思ったのにー
そうなのかモン?!

じゃあお姉さん一人で行ってこようかな~
ボクも行くモン!!!
はい、まずは~「熊本チキン」さん!
肥後のうまか赤鶏をご提供されてまーす♪

ジューシーなよか香りがするモン!
どれどれひとついただこうかモン。

はーい、次行きまーす。
え?!お姉さん今日進行早くないかモン?!
問答無用で行きまーす。
ええ~?!
続きまして~こちら毎度おなじみ、
名物くまモンの人形焼き屋さんでーっす!

じー・・・
ん?どうしたのくまモン?
お姉さん・・・
ん?
この店員さん・・・
きくちくんTシャツ着てるモン!!!!!

そこ?!
なんでボクのじゃないのかモン!!
いやいや、そんな怒んなくても・・・
ボクの人形焼き売ってるのに
なんできくちくんなんだモン!!
個人的に好きなんでしょーよ!!(笑)
ふにおちんモン・・・
もーいいから次行くよ次次~
続いてやってきたのは
「トルティキッチン」さんですブフェッブフォッ・・・(*´Д`)

あか牛の焼きたておいしそうだモンブハッブフェッ・・・
そうだね、赤身が多いブフッ・・・
あか牛はとってもブホッ・・・ヘルシーでおいしいでゲホッ
すみませーん!
ちょっと火弱めてもらっていいですかぁーーーー!!!

って、店員さーーーーーーん??!!
煙で店員さんが見えんモン!!
すごい火力なんだね(笑)
この香りは食欲をそそるモン・・・1本くまさーい!!!!
あ、あとアップルパイとこのマロンパイもくまさい。

もうただの買い物になっとる!!
くまモ~ン、それはあとからにしなさーい(*´Д`)
さて、最後は
八代妙見祭でおなじみの
亀蛇ことがめさんのご登場です!

近くで見るといっそう大きく感じるモン!
これをみんなで担いで練り歩くんだよね~
それはそれはすごい迫力だモン!
八代妙見祭は、
今年も11月22日~23日で行われるそうだよ~

ぜひ県外のみなさんにも観に来てほしかモン!!
そうだね、11月は是非八代に遊びに来てはいよ~☆彡
ということで、祭 WITH THE KYUSHUでのお仕事報告でした(*´▽`*)
暑い中、お越しいただいた皆さん、お祭りに参加された皆さん、
ありがとうございました♪
あ・・・
そういえば・・・

なんか視線を感じるモン・・・
☆おしまい☆