フランスプロモーション☆~カルカソンヌ・ニーム編~~

最終更新日:


みなさ~ん!こんにちは☆彡


フランスプロモーションの

オクシタニー編はご覧頂きましたでしょうか?

 

見てない方は

一旦戻って下さいね☆


 

今回は、フランスの

カルカソンヌ&ニーム編

です!ヾ(=^▽^=)ノ


 

 

 

 

あんなことやこんなこと・・♡

有りすぎて大変でしたので(笑)

是非楽しんで読んで下さいね♪

:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*






 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさ~ん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ボクは来ているのは~~~~







カル





カーーーーーーーー


ソンッ


ヌ!



朝からくまモンは

テンション高いな~(笑)


 

 

ただいま、くまモンからご紹介があった

カルカソンヌは、

フランス南部の都市であり、

一大観光名所でもあるんですよ~(o^-^o)


 

 

 

そして

「シテ」と呼ばれる城壁内に入ると

中世の街並みが広がっており、

その雰囲気に圧巻されてしまいます☆


 

 

素敵な撮影スポットもたくさんありますよ~!


 

 

 

 

 

 


カメハメハーァ

ァァ!!!!


早速、インスタ映え

意識しております・・Σ(^∇^;)


さ~てカルカソンヌでは

どんな出会いがあるんでしょうかね♫



むぎゅーーー♡


ちょ、早速\(;゚∇゚)/

新しい出会いがあったみたいです!


このお方は、

ジュヴァリエ(中世時代の騎士)です!

がっちりした鎧に身をまとい

腰には剣がありました(〃゚д゚;


 

 

 

かっこいい騎士に

くまモンもメロメロ・・♡





ボクもこんな風に

むしゃんよか騎士に

なりたかモン。


やっぱり男の子ですね♪

くまモンサイズの鎧はないけど・・(;´▽`A`

 

 

 

剣裁きや立ち振る舞いを

教えていただいたら

むしゃん良く(カッコ良く)

なれるかもよ(゚▽゚*)♡

 

 

 

 

 


ボクに

ぜひ、おしえてはいよ!



これでフランスの女の子に

モテモテに・・♡


あれ~なんか・・・

やましい気持ちで

騎士目指そうとしてないかい?ヾ(。`Д´。)ノ



 


ぐへへ♡



そんなやましい気持ちでは、

騎士になれませんし、

一生モテませんよ!(`Д´)


 

 

 

くまモンはやるときはやる男!

しっかり学習して、

むしゃんよか男になってくださーい☆


 

 

 

 

 

そうだモン。


 

 

ボクはやるときはやる男・・・・・


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぐぬぬぬぬぬ。




モーーーーン!

ボクの本気見せてやるモン!

そしてモテモテになるモン!!




カキーーーン。


 

 

 

 

 

 

 

 

ボクはジュヴァリエにな~る

モン!


おぉ~なんかくまモンが

たくましい男の子に

しっかり見えてきました
( ̄O ̄;)


 

 

 

背中のお肉が大変なことに

なっていますが・・・( ^ω^)

 

 

 


剣裁きや
ジュヴァリエの心構えを

教えていただいたくまモンは、

な、なんと!

 

 

 

 

 

ジュヴァリエの称号

いただきました☆彡

 

 

 

 

 

 

 

熊本の平和とうまかもんを

守る男だモン!


モテモテになるために・・と考えていた

やましい気持ちのくまモンは

もういません。

 

 

勇ましく輝いて見えました(*゚◇゚*)☆

 

 

 

 

 

 

そうだ!

 

ボクにはPRのお仕事があったモン。

 

 

 

 

一息ついたくまモンは


ラグビーワールドカップ2019PRの

お仕事もせなん!

 

と、思い出しました(^^)!



いつもなら、


 

 

づかれだぁぁあああ~

お腹すいたぁあああ~




と、すぐに

だらけてしまうくまモンですが

もう違いますね・・。゜゜(´□`。)°゜。





あったりまえだモン。キラン




さっすが~( ̄ー+ ̄)


そして

カッコ良くユニフォームを着た

くまモンのところへ・・

 

カルカソンヌのラグビーチーム

USカルカソンヌの皆さん

会いにきてくださいました♪





屈強な体を持つプロ選手たちに

教えていただきながら

果敢に攻めて行くくまモン・・・





ふんっ!







ぐぬぬぬぬぬぬ





まだまだだモン・・!




いっくモーーン☆彡


プロ選手たちの

タックルやスクラムに混ぜていただき、

とても貴重な体験をさせていただきました。




選手の皆さん、

優しく教えていただき

本当にありがとうございます!(*´∇`*)




2019年熊本で待ってるモーン☆


皆さんとすっかり仲良くなりました♡


体型は全然ちがいますが・・(笑)





モーン




モーーン



 


モーーーン









お腹が

ぺーーーコペコだモン・・



ジュヴァリエと剣を交えて、

ラグビーを教えてもらって、、

そりゃお腹は空くわな!(笑)




よ~しっ

今回はくまモンはよく働いたので

カルカソンヌのうまかもんを

探しに行こうかねヘ( ̄∇ ̄ ヘ))♥




聞き込み開始!




ここら辺でうまかもん・・

 



 


知りませんかモン?





できればガッツリ食べれるもんが

うれしかモン。





わ~

おいしそうなフルーツ

だモン!!!!




よ、よだれが・・





モン?

「カスレ」っていう食べものが

あるのかモン?


くまモンが聞き込みをしたところ

「カスレ」と呼ばれる

郷土料理が有名らしいです(*'▽'*)


早速、お店に訪問~☆彡





あの~カスレという料理ば食べたかモン・・

ありますかモン?



この制服を着てる方々は

「カスレ騎士団」の皆さんです。


カスレについて詳しく

教えて下さいました☆



大きなお鍋がでてきたモン!



白いんげん豆や豚肉などを

大きな土鍋に入れて

オーブンでじっくり焼いた料理のことを

「カスレ」というそうです


いろんなお店で独自のアレンジを加えているらしく

多様のカスレを味わうこともできるみたいですよ~☆





お豆がほくほくでおいしかモン♥



ブイヨンをたっぷり吸ったお豆が

とても絶品で、

ソーセージは大きくてとても美味しそうです


あまりにも美味しくて、

くまモンが試食ではなく

ガッツリぱくぱく食べていると・・・





ばっ!

ボクもメンバーに

入れてもろたモン♬



くまモンの食べっぷりがよかったのか

なんと!

カスレ騎士団に任命されました(*_*;

 


食い意地が役に立つときがきて

よかった~(笑)



ぜひ熊本の皆さんにも

カスレ食べてみてはいよ★


カスレの魅力を

多くの人にお伝えする役目があるんだから

食べてばっかりじゃだめなんだよ!



 

 

あ~ん



こりゃダメだ。

まーた、いつものくまモンが出てきたぞ。



そんな子には・・・










うわぁぁぁぁぁぁぁ


 

ぁぁぁぁぁぁぁぁ



ああああああああ


 

 

 

 

ひぃいいい




 

 

 

 

ちゃ、ちゃちゃんと

おおおおお仕事するモン!

ごめんなさいだモン!




くまモンが慌ててるのは

面白いですね・・(*´∇`*)ふふふ



分かればよろしい!




さて、今回訪れたのはニームです☆彡


ニームは

フランス最古のローマ都市であり、

その時代の円形闘技場などの遺跡が

数多く残っています。


 

そして、その歴史的建造物の

保存状態も極めて良好ので

観光スポットとしても有名ですヽ(*^^*)ノ





先ほど、くまモンの後ろを走っていた方たちは

円形闘技場にいらっしゃる

グラディエーターの方達です♪




ボクも仲間にいれてもろうたモン☆


先ほどはあんなにビビッていたのに

さっそく先頭に立って

偉そうにしております(笑)



では、少しだけ円形闘技場の中を

探索してみましょう♫






よいしょ。こらしょ・




ばっ!広かモーン!!



 

 

くまモン目線です ⤵



円形競技場では現在も、

闘牛のイベントや有名アーティストによるコンサートが

行われているんですよヾ(@^▽^@)ノ


こんな素敵な場所でステージが出来るなんて

羨ましいね~☆彡







ボクもいつかここで

くまモン体操ばおどってみせるモン!


こりゃまた

大きな目標ができたね!(〃゚д゚;A


その目標を叶える為には

並大抵ではない努力が必要だよ!


 

 

フランス語の勉強や筋力トレーニングを

今から一緒に頑張っていこうかね( ̄‥ ̄)=3






 

モンジュール!

えっほえっほ

マドモアゼール!

えっほえっほ



早速、トレーニング開始だね(笑)


でも、いきなりそんな頑張って

長続きするのかな・・( ̄ー ̄;


 

 

継続することが

大事なんだよ~!!



 

 

 

 

 

 

 


モンジュー・・おうぇ・・

ごほ ごほ ごほっ




ひぃひぃひぃ・・・・


 

ちょ、くまモン大丈夫?

なんか胃から出てきそうだけど・・!?(笑)





42.195km

走りきったモン☆




 

うそつけ。






 


カメラ向けられたら

がんばってるフリしてるだけですから

皆さん騙されないでくださいね←





さて、あたかも走り切って

ドヤ顔してたくまモンが

次に向かった先は・・・




はし。




雑っ!!!





もっと皆さんに分かりやすいように

ご紹介してください!∑( ̄皿 ̄;;




ググってはいよ♡



ΣΣ┏(|||`□´|||;;)┓

くまモンに任せたのがダメだした。




説明するから

ちゃんと聞いててね!!


こちらの橋は、

「ポン・デュ・ガール」と呼ばれる水道橋です。


ローマ期に造られた最大の水道橋で

ユネスコ世界遺産にも登録されています!


全長が50kmもある水路で

600年以上に渡って飲料水が

運ばれていたんですよ(*゚▽゚*)


時代を経ても壊れずに持ちこたえているので

当時のローマ人の建設技術はスゴイですよね!!




そしてなななんと、

この最上層に登れると聞いたので

くまモンも挑戦してみました!(* ̄▽ ̄*)ノ"




ぜぇ~ぜぇ~~



約100段の階段・・

大人の方でもきついけど、

くまモンなら出来る!

 

がんばるんだ~d(@^∇゚)/




 

 

 

せまかモン!!!!




黒い大きい体を

押しながらがんばっております(笑)

 

あと少しで素敵な景色が

見えてくるよ~o(゚▽゚o)



 

ばっ!!!!

光が見えてきたモン!!





着いたモーン☆☆


最上層からは

とても広大な自然が一望できました♪


くまモンも思わずうっとりです・・♡


 

 

 

 


うっとりしているくまモンに

なんと、、、

 

最上層まで到達したとして

認定証が授与されました!

 

人類以外では

初の快挙ですw( ̄▽ ̄;)w




どや。


美人なお姉さんの横で

どや顔決まっております(笑)

 

 

 

でも本当にスゴイね(; ・`д・´)


挫折せずに登り切ったくまモン・・

今回はべた褒めしてあげたいと思います♪




さて、

今回のくまモンの頑張りは

いかがでしたでしょうか?ヽ(´▽`)/

 

 

 

次回からはフランスの首都、

パリ

での様子をお伝えしたいと思います!

 

 

 

ステキな衣装を着たくまモンが見れるので

期待していてくださいね♪


 

 

 


見なかったら

落ち込むモン・・

(ID:4917)